閲覧有難う御座います
一つは属性攻撃についてなのですが
通常攻撃と属性攻撃は別々に蓄積されるのでしょうか
2つ目は
老山龍の天鱗はG2の『接近!ラオシャンロン』で出ますよね?
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
上位雑魚
2010年04月08日 12:04:08投稿
細かい計算はナシにして考えれば
攻撃力100で属性100の武器で攻撃した場合
攻撃力100によって与えるダメージと属性100によって与えるダメージが
個別に計算された後に合計されます
また属性ダメージが−になったりはしません
よく勘違いされますが属性によって攻撃力分のダメージが増減したり
弱点ではない属性で攻撃してモンスターが回復したりはしません
どんなに属性が効かないモンスターに攻撃しても属性分ダメージが0になるだけで
攻撃力分ダメージはそのまま効きます
異常状態属性は攻撃力分ダメージ+異常状態蓄積です
異常状態が効かないモンスターに攻撃してもやはり攻撃力分のダメージが減ったりすることは無いです
近接武器の場合は三分の一の確率で蓄積されます
ガンナーの場合は100%です
こんなイメージです
後は他の方の言うとおりです
狙撃ング
2010年04月08日 06:24:10投稿
私は別々と聞きましたが・・・
天燐はそのクエできちんと出ますよ!
ネおじさんlol
2010年04月08日 07:07:16投稿
1. ダメージとは、物理ダメージと属性ダメージの総合です。
つまり、攻撃力(ダメージ)に補正を掛けているだけであって同様に蓄積されます。毒、麻痺、睡眠、めまいの場合は、ダメージとは別に溜まっていきます。そして、モンスターが持っている耐性値を上回った時に状態以上になります。
2. もちろん出ます。
報酬で1%、剥ぎ取り・角(部位破壊)で3%、右・左肩(部位破壊)で2%です。
長文失礼しました
一樹くん
2010年04月08日 12:05:50投稿
物理ダメージは、
攻撃力÷武器倍率×アクション値
です。
属性ダメージは
属性値÷10
です。
2については↑の方が詳しく教えていただいてますので割愛します。
ダメージについて詳しく知りたいなら、検索かメールをしてください。
Schnee
2010年04月08日 12:40:59投稿
剥ぎ取りのほうが高確率です
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。