僕は物理型ラグラージを育成中なのですが、
攻撃252、HP252、残り防御に振るのが普通ですよね?
残りを素早さに振るのは意味ないですか?
(素早さ個体値Vの場合)
回答お願いします!!
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2009年9月12日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | DSワイヤレスプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4902370517897 |
| 他のバージョン | ポケットモンスター ソウルシルバー |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
ジャシン教
2010年02月06日 23:30:29投稿
素早さは1の差が命取りになる時がありますから。
ティルズ
2010年02月07日 11:57:19投稿
回答ありがとう♪
魔神竜
2010年02月07日 07:46:05投稿
僕は二刀流の厳選をしていた最中に偶然陽気最速のやつが産まれたので、AS252・H6と振りましたよ。
本題ですが、素早さに前振りをしたとしてもラグラージは元々素早さが低いので振ったところであまり意味は無いかと。
ティルズ
2010年02月07日 11:59:17投稿
もしかしたら抜かせるポケモンがいるかもしれませんね。
どうなんだろう?
アミノバリューα
2010年02月07日 08:27:15投稿
もともと防御が高いので素早さに振ればいいと思います
ティルズ
2010年02月07日 12:02:05投稿
素早さはあった方が良いて思いますし。
回答ありがとうございました!!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。