ユーザー評価
94
レビュー総数 48件314
RPG | シミュレーション | PSP
魔界戦記ディスガイア5はこちら
解決済み
回答数:2
テイルズオブバッカス 2012年12月01日 20:19:12投稿
PSP
ミュース 2012年12月02日 01:00:16投稿
青い死神さん 2013年03月21日 15:42:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
クウゲン 2009年04月11日 11:40:55投稿
回答数:3
神斬弥 2009年04月02日 10:56:53投稿
新男鹿辰巳 2009年11月10日 03:10:25投稿
rit 2013年5月31日
30822 View!
ハソター 2013年5月31日
16860 View!
デビットマルクス 2013年5月31日
4535 View!
スポンサーリンク
ミュース
2012年12月02日 01:00:16投稿
そちらを参照してもらえばいいと思いますが、
一応ここにも書きます
調べてすぐわかることは省略します
装備を強化していることを前提とします
無難に上げるならまずは練武の洞窟1です
そこである程度上げて次は練武の洞窟4や裏13-1魔王神の狂乱にいきます
簡単に勝てるようになったら議会で少しずつ敵を強くしていくといいでしょう
修羅の国に行き同じことをします
あとは愛があればなんとかなります(無いなら諦めてください)
因みに99レベを倒すと300レベ相当と同じ経験値がもらえます
違うやり方としては
4-3ダロス大河でネコマタを捕獲するという手があります
まず100レベぐらいを捕獲してそれに武器を装備させて
捕獲するレベルを300、600と上げていって
最終的に9999になるというものです
コツは捕獲するネコマタよりATKの多いキャラをベースに入れておくことです
魔法で上げるなり武器を強くするなりして対処しましょう
このゲームの更新は久しぶりですね、
がんばってください^^
長文失礼しました
青い死神さん
2013年03月21日 15:42:57投稿
100レベルならば裏1-1や練武1などがオススメです。
裏1-1ならば、2体に盗賊を貼り付けて眠らせたまま
残りの一体で殴り続ける、
若しくは一体倒した上に味方を置いておくと効率的です。
注意するのは、ターン終了時に一体は残しておくことです。
練武1ならば、ジオシンボルを壊すだけで敵は瀕死になります。
また、その上に経験値+50%を2つ乗せるとおいしくなります。
こればっかりは初回プレイではオススメしませんが、
アイテム界で地図の切れ端などを手に入れた後、
そのアイテム界に入る方法があります。
敵のレベルが最低で255などという鬼畜なものですが、
一撃死や無敵のジオパネルがあれば結構簡単だったりもします。
しかし、これをやってしまうと周りが1桁なのに60レベル、
敵が100到達してないのにレベルが1000を超える、
といったゲーム性の崩壊を引き起こすことがあります。
のちのちの事を考えるならば、今のうちにアイテムを強化
しながら前科を集めるのもいいかもしれません。
前科1につき経験値が+1%になり、最大で+300%まであがります。
また議会も可決しやすくなり、前科が条件の議会も一部あります。
さらに、武器・防具等も安くなるというメリットがあるので早いうちに
集めてしまう事をおすすめします。
長文になってしまいましたが、お役に立てればなによりです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。