ユーザー評価
85.7
レビュー総数 26件71
アクション | PS3
無双OROCHI2 Ultimateはこちら
解決済み
回答数:1
たかわし 2012年01月23日 00:55:13投稿
プレイステーション3
geor2 2012年01月25日 13:00:07投稿
たかわし 2012年01月29日 00:56:35投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
範田紗々 2012年01月13日 23:02:33投稿
やぎしーる 2012年02月17日 21:56:41投稿
モハメ 2012年06月16日 15:00:31投稿
高ヶ原 2013年5月31日
51965 View!
54327 View!
Volbox::mixi 2013年5月31日
45475 View!
スポンサーリンク
geor2
2012年01月25日 13:00:07投稿
┗操作武将が受け身をした時、自動で援護攻撃する
無影具足
┗影技使用時に一定確率で無双消費が0
活丹勾玉
┗タイプアクション使用時に一定確率で無双消費が0
流転羽衣
┗ステップ発動時に一定時間無敵になる
鉄甲手
┗チャージ攻撃中に攻撃を受けても耐える
無双鎧
┗矢や射撃を受けてもひるまなくなる
八咫鏡
┗騎乗中に一定確率で矢や射撃をはね返す
金剛手甲
┗ガード時に弾かれなくなる
夜叉面具
┗背後からの攻撃もガードできるようになる
相殺帷子
┗敵からの属性攻撃を無効化する
吸生小手
┗ガードブレイク成功時に体力ゲージが一定量回復
吸活小手
┗ガードブレイク成功時に無双ゲージが一定量回復
薬活法書
┗回復アイテムの効果が2倍
発破伝書
┗瀕死状態で起き上がると一定時間攻撃力が2倍
頑鉄甲
┗瀕死状態で起き上がると一定時間防御力が2倍
脱兎脚絆
┗瀕死状態で起き上がると一定時間移動速度が2倍
孫子兵法
┗能力上昇アイテムの効果時間が長くなる
七星帯
┗いい武器を獲得しやすくなる
松風鐙
┗松風に乗った状態で戦闘を始める
赤兎鐙
┗赤兎馬に乗った状態で戦闘を始める
熊鐙
┗熊に乗った状態で戦闘を始める
象鐙
┗象に乗った状態で戦闘を始める
たかわし
2012年01月29日 00:56:35投稿
たいへん助かりました(^^)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。