いたみわけは、互いのHPを足して分かち合うとあるんですが、それは、 つまり ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容


いたみわけは、互いのHPを足して分かち合うとあるんですが、それは、
つまり

最大HP20のポケモンA
と最大HP100のポケモンB
が戦闘中に痛み分けの技を使った場合、

【(20+100)÷2=60】

となるので、
ポケモンBは40のダメージを受けることになるんですか?


回答(1)

ベストアンサー
↑言ってる意味がわからんが・・・。
割合と言いたいのならそうではない。

計算はあっているんだが、その例えだと正確には違ったはず。
たしかだが、例えばHPの最大が100、残り50の状態のポケモンがHP最大、残り共に200の相手に使った場合、
(50+200)/2=125となるが、最大HPが100しかないので回復が100の時点で止まり、余った25が相手に加算され相手の残りHPが150となるはず。

なのでその例だと使っても何も変化がない。
(自ポケの残りHP+相手の残りHP)÷2 かつ、自ポケのHP最大値より回復量が大きい場合は切り捨てられた数字が相手に行く。
おそらく体力ゲージのことでしょう。