先週起きたPSNへの「外部からの侵入」に関して新たな詳細と、解決に向けた取り組みがSCEから発表されました。

SCEAのパトリック・シーボルト氏がPS公式ブログ(アメリカ)発表した内容によれば、ソニーは「サービスをこれまでにないほど安全で堅牢なものにするため」行動を起こしているとのことです。そのなかには「PSN復旧後にすべてのユーザーにパスワードの変更を求める新たなシステムソフトウェアアップデート」などが含まれるそうです。現在のところ、PSNアカウントはシステムから閉めだされた状態になされており、個人情報やパスワードの変更は不可能です。このアップデートの配信時期について、米KotakuはPSPとPS3向けに今後1週間以内のリリースではないかと予想しています。