MAGES.(旧5pb.)は、2013年11月23日に開催されたLive5pb.2013にて、科学アドベンチャーシリーズ第4弾『CHAOS;CHILD』を発表した。


※以下、メーカー発表文の内容をそのまま掲載※
■概要
 2009年11月6日。
 渋谷区でM7.8の局地的な地震が発生。
 渋谷駅周辺の市街地は壊滅状態となり、最終的な死者は3851人に達した。

 そして、2015年。

 物語は復興後の渋谷から始まる???

『CHAOS;HEAD NOAH』『STEINS;GATE』『ROBOTICS;NOTES』と続く科学アドベンチャーシリーズ第4弾。
第1弾となる『CHAOS;HEAD NOAH』の6年後、復興が進んだ渋谷を舞台に、新たなサイコサスペンスストーリーが「胎動」する???

▼新たなスタッフを迎えた科学アドベンチャーチーム
「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」で監督をつとめた「若林漢二」を演出に迎え、メインシナリオライターには「梅原英司」氏を起用。
新たな布陣で制作される「CHAOS;CHILD」にご期待ください。

▼力士シール


Live5pb.2013の来場者に配布された謎のシール。
これは通称「力士シール」と呼ばれ、現実の東京都内でも散見される謎のシールとして、ネット上でたびたび話題になっています。
「CHAOS;CHILD」では重要なアイテムとしてこの「力士シール」がカギを握るーー?
詳しくは今後公開される情報にご注目ください。

▽公式サイト
ゲーム公式サイト:http://chaoschild.jp/
シリーズ公式サイト:http://www.kagaku-adv.com/
ブランド公式サイト:http://5pb.jp/games/

■科学アドベンチャーシリーズとは?
 志倉千代丸が企画・原作を担当し、Windows、PS3、Xbox 360、PSP、PS Vita、iOS、Androidなどマルチにリリースされている『CHAOS;HEAD』『STEINS;GATE』に続く一連のゲーム作品シリーズです。

 いずれの作品もコミカライズ、ノベル、グッズ、TVアニメーションと幅広くメディアミックス展開されています。

■仕様
タイトル:CHAOS;CHILD(カオスチャイルド)
ジャンル:妄想科学アドベンチャー
発売日:2014年発売予定
価格:未定
発売:5pb.
開発:5pb.
ハード:未定
CERO:審査予定
音声:フルボイス
JANコード/品番:未定
協力:ニトロプラス

※仕様は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。

■スタッフ
▼企画・原作
志倉千代丸 [5pb.]

▼プロデューサー
松原達也 [5pb.]

▼メインキャラクターデザイン
ささきむつみ

▼サブキャラクターデザイン/制服デザイン
松尾ゆきひろ

▼メインシナリオライター
梅原英司

▼サブシナリオライター
たきもとまさし
安本亨
林直孝[5pb.]

▼シナリオ補佐
たきもとまさし

▼シナリオ監修
林直孝 [5pb.]

▼演出
若林漢二 [5pb.]

▼ディソードデザイン
CHOCO

▼音楽
阿保剛 [5pb.]

▼ディレクター
松本裕介[5pb.]
 
▼コピーライト
(C)2013 MAGES./5pb./Nitroplus/RED FLAGSHIP/Chiyo St. Inc.