プロ野球監督シミュレーションゲーム
『ブラウザプロ野球NEXT』本日サービス開始

株式会社マーベラスAQL(代表取締役社長:許田 周一/所在地:東京都品川区、以下:マーベラスAQL)は、
本日2月5日(火)より、新作PCブラウザゲーム『ブラウザプロ野球NEXT』のサービスを開始いたします。
本タイトルでは、サービス中の『ブラウザプロ野球』の世界観はそのままに、ユーザーのリクエストに応えたさまざまな新機能や演出を拡充し、
より戦略的なプロ野球チームマネジメントを体験することができます。
なお、本日から新規会員登録で伝説の名選手のレアカードをプレゼントするキャンペーンを開始いたしました。
<今だけ!新規会員登録で伝説の名選手のレアカードをプレゼント>
MooG Games、Yahoo! Mobage、mixiゲームから新規にゲームへ登録いただいた方全員に、
往年の名選手のレアカードをプレゼントいたします!
選手カードは各プラットフォームごとに異なっておりますので、是非チェックしてみてください。
3月31日までの限定キャンペーン。この機会をお見逃しなく!
キャンペーン期間:2013年2月5日(火)サービスイン時〜3月31日(日)
※配布選手カード、配布方法などの詳細は、各プラットフォームのキャンペーンページにてご案内いたします。
公式PRサイトURL:http://www.maql.co.jp/product/baseball_next/
<ユーザー同士でガチ監督バトル!
『ブラウザプロ野球NEXT』のリニューアルポイントをご紹介>
■監督として理想のチームを結成!
「ブラウザプロ野球NEXT」の最大の魅力は、日本プロ野球全12球団の中からお気に入りの選手だけを集めてチーム編成ができることです。
編成ページから選手の成績やスキルなどが一覧できるようになっており、直感的なチーム編成が可能です。

■臨場感あふれる試合演出
TV中継さながらのフレームとフィールド俯瞰画面演出により、臨場感あふれる試合演出を再現。
試合中のプレーは独自の「物理プログラムエンジン」の採用により、よりリアルなプレーを再現。本格的な野球のプレーをお楽しみいただけます。

■あこがれの選手を自分好みに育成!
レベルアップ時は選手ごとの「成長テーブル」が表示され、その選手の強化したいパラメータを任意で選択し、
監督であるあなたの意図に沿った成長が可能です。ほかにも、選手に必要なスキルを装備させることができるなど、多岐にわたる育成が楽しめます。
同じ選手カードでもユーザーによって全く異なる活躍をする、それが「ブラウザプロ野球NEXT」の魅力のひとつです

■勝利を重ねて監督称号をゲット!
チームが勝利を重ねることで監督のレベルもアップします。
また、チームが好成績を記録し、上位リーグへ昇格・残留を果たすことができれば「称号バッジ」を獲得できます。
称号バッジの数によって「常勝手腕」「名将」「神腕」などの監督称号が得られます。称号が向上すると監督室が豪華に装飾されます。

■チーム・選手個人への采配が可能に!
監督レベルの上昇に伴い「盗塁」「代打起用」「代走起用」「継投策」など、チームにおける全体采配が可能になります。
さらに、野手には「巧打重視」「長打重視」・投手には「ストレート主体」「変化球主体」など、選手個人に対しての采配も可能になりました。
監督としての手腕を発揮できる機能も万全です。

<ブラウザプロ野球NEXTとは>
日本野球機構の承認を受けた、本格プロ野球監督シミュレーションゲームです。
全12球団で活躍中のプロ野球選手のカードを収集し、チームのビジョンに合わせて選手を強化・編成して、
他ユーザー達のチームとペナントレースを争い、優勝を目指します。
監督としてチーム作りの戦略を試される知的な野球カードゲーム「ブラウザプロ野球NEXT」。
試合を通じてあなた自身の監督としてのレベルもアップさせ、さらなる勝利を目指しましょう!
<タイトル概要>
タイトル ブラウザプロ野球NEXT
ジャンル プロ野球監督シミュレーションゲーム
デバイス PCブラウザ
提供プラットフォーム MooG Games、Yahoo! Mobage、mixi
正式サービス開始日 2013年2月5日(火)
利用料 基本プレイ無料(アイテム課金)
推奨環境 Internet Explorer (Version 8 以降)、Firefox (Version 13 以降)
運営/開発 株式会社マーベラスAQL
権利表記 (c)MarvelousAQL Inc.
日本野球機構承認 NPB BIS プロ野球公式記録使用
公式PRサイトURL http://www.maql.co.jp/product/baseball_next/
ユーザーコメント