RPGと共に人気の高いゲーム市場の一つであるシューティングゲーム市場で人気タイトルの続編が次々と公開されている。

CJインターネットとMAIET ENTERTAINMENTは最近アクションシューティングゲーム『GUNZ』の続編『GUNZ2』を公開した。『サドンアタック』『スペシャルフォース』と共に韓国内の代表的なシューティングゲームと言える『GUNZオンライン』は男子中学生を中心に人気を集めているタイトルで、続編である『GUNZ2』はより独創的なアクションプレイと大型ボス戦、PvEモードなどのコンテンツを備えている。



MAIET ENTERTAINMENTは“前作でユーザーによって作られた操作体系を『GUNZ2』ではシステム的に難なく操作できるように適用した点が最大のポイント。しかしそれだけではなく、取りそろえられたミッションプレイを通じて円滑なソロプレイも支援し、ゲームの流れ上ユーザーのプレイ導線等も進入障壁を低くしている。”とコメントした。

韓国でシューティングゲーム旋風を起こした『スペシャルフォース』の続編『スペシャルフォース2』もCJインターネットを通じて2011年上半期中公開サービスを開始する。アンリアルエンジン3で製作される『スペシャルフォース2』は、前作をはるかに上回る高品質のグラフィック。革新的なゲームコンテンツ、進化したゲームシステム搭載等を模索している。

現在韓国で最も人気のあるシューティングゲーム『サドンアタック』の続編もやはり2011年にリリースされる。ゲームハイがジュピターexエンジンで開発中の『サドンアタック2』は本来今年の冬に正式サービスされる予定だったが、ゲームハイがネクソンに買収される過程で開発が遅れ、来年に登場することになった。開発会社側は“人気ゲームの続編であるだけに、その名声に見合うものになっている事を見せたい”と語っている。

また、NHNが『A.V.A』の後続作と話すRedDuckが開発する『メトロコンフリクト』も2011年に正式サービスを計画しており、2011年はオンラインシューティングゲームの覇を競う年になると見られている。