ゲーム業界ニュース 2010年06月30日 20:17:03投稿
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
(集計期間:2009年12月28日〜2010年6月27日)の
国内家庭用ゲーム市場の速報データを発表しました。
市場規模は、ハードとソフト合計で2283億6000万円となり、
昨年対比104.3パーセントになりました。
ハード市場が昨年対比94.9%の875億円で、
ソフト市場が昨年対比111.1%の1408億6000万円となっています。
もっとも売れたハードはニンテンドーDSシリーズで
推定販売台数は139万176台です。
ソフトは任天堂のWii用ソフト
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』がもっとも
売れ行きを伸ばし、推定販売本数は140万1895本となりました。
尚、上半期のゲーム市場規模において、
昨年対比がプラスとなったのは
2007年上半期以来、3年ぶりとなります。
この記事はどうでしたか?
DarkStorm
No.2669022
2020-10-30 22:58投稿
返答
任天堂の象徴?
流生
No.1927658
2010-08-22 21:33投稿
返答
豆フマン
No.1920784
2010-08-04 08:05投稿
返答
マリオはやはり人気ですね