PS3

英雄伝説 閃の軌跡II

英雄伝説 閃の軌跡IIのカバー画像
77.1% 77.1 (35件) 35
英雄伝説 暁の軌跡モバイルはこちら
ギャラリー 閉じる
攻略 閉じる
Q&A 閉じる
掲示板 閉じる

ニュース一覧に戻る

  • メーカーリリース[2014-07-17 17:00]
  • 日本ファルコム、『英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ』結社《身喰らう蛇》から強敵が続々登場!《劫炎》のマクバーン、《神速》のデュバリィを紹介!さらに、前作より機能拡張された「上位リンクアビリティ」情報も
  • ワザップ!ニュース 1531 View!
日本ファルコム株式会社は、軌跡シリーズ10周年記念タイトルとなるシリーズ最新作『英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ』の公式サイトを本日7月17日(木)17:00に更新します。

今回の更新では、軌跡シリーズを通して登場する謎の秘密結社《身喰らう蛇》のメンバーとして「閃の軌跡Ⅱ」に登場する「マクバーン」「デュバリィ」、
前作「閃の軌跡」の戦闘システムをベースに強化された「上位リンクアビリティ」、そのほか最新キャストコメントなどを公式サイトで公開します。

■更新情報
・キャラクター紹介
  ⇒マクバーン/デュバリィ

・戦闘システム紹介
  ⇒上位リンクアビリティ

・キャストコメント(スペシャルコンテンツ)
  ⇒諏訪部順一(マクバーン役)
  ⇒大空直美(デュバリィ役)

■「英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ」公式サイトURL
http://www.falcom.com/sen2/

システム紹介

■パーティでの戦闘能力を大幅に高める「上位リンクアビリティ」が登場!
戦闘中、パートナー同士で様々なサポート能力が自動的に発動する「閃の軌跡」独自の機能「リンクアビリティ」。
前作では「リンクアビリティ」のレベルがキャラ毎に5まで存在していましたが、「閃の軌跡Ⅱ」では機能が拡張され、さらに高レベルのアビリティを習得できるようになります。
※仲間との絆を深めることでレベルが上昇し、「上位リンクアビリティ」を習得していきます。

上位リンクアビリティ紹介

【大激昂】
パートナーが攻撃されると怒りで自身のCP(クラフトポイント)が75上昇



【刹那の猛追撃】
追撃時のダメージが通常の1.5倍に上昇。
更に、追加効果として敵のSPD(素早さ)を50%ダウンさせる



【ブーストアーツⅡ】
パートナーの攻撃アーツ(魔法)を強化し、ダメージを1.5倍まで引き上げる



※これらのリンクアビリティは戦闘中、自動で効果が発動します

登場人物

結社《身喰らう蛇》のメンバーとして新たに登場する新キャラ「マクバーン」、そして「英雄伝説 碧の軌跡」に登場した使徒アリアンロード配下の《鉄機隊》メンバー、「デュバリィ」に関するプロフィールを公開します。

《劫炎》のマクバーン
使用武器「焔(ほのお)」
CV:諏訪部順一

「うだうだ問答するのは面倒だ――とっとと掛かって来な。」

「幻焔計画」遂行のため、エレボニア帝国に姿を現す結社《身喰らう蛇》の執行者No.Iで、《劫炎》の異名を持つ。
常に気怠そうな態度で何事にもやる気を見せないが、その実力は執行者の中でも最強クラスで使徒第七柱《鋼の聖女》アリアンロードに匹敵するとも言われている。
どうやらリィンの内に眠る“獣じみた力”の正体について何か気付いているようだが……?





《神速》のデュバリィ
使用武器「剣&盾」
CV:大空直美

「剣士としての格の違い、存分に思い知らせてくれますわ!」

結社《身喰らう蛇》の第七使徒・《鋼の聖女》アリアンロード直属の戦闘部隊《鉄機隊》の筆頭隊士。
かの剣帝に迫るとも言われる圧倒的なスピードから《神速》の異名を持ち、その素早さを活かした剣術で瞬く間に敵を葬り去る。
アリアンロードに心酔し、その忠誠心から行動を起こすのだが、やや感情的になりやすく、それが原因で思わぬミスを招いてしまうことも。
ラウラの実家であるアルゼイド家に対して妙な対抗心を抱いているようだが……。





製品情報


■タイトル :英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ(センノキセキⅡ)
■ジャンル :ストーリーRPG
■対応機種 :PlayStation3、PlayStation Vita
■発売日  :2014年9月25日(木)
■小売価格 :
限定ドラマCD同梱版(PS3)………… 税抜8,800円
限定ドラマCD同梱版(PS Vita)…… 税抜7,800円
通常版(PS3)…………………………… 税抜7,800円
通常版(PS Vita)……………………… 税抜6,800円
■コピーライト
(C)2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.

関連記事

関連ゲーム・機種

  • 画像の添付
  • ユーザーコメント

    • まだコメントが投稿されていません。
    ログインして書き込む  外部IDでログイン

    メーカー日本ファルコム
    発売日2014年9月25日
    HP公式ホームページ
    年齢区分B(12才以上対象)
    他の機種 PSV版
    このゲームを購入する
    今週-来週に発売されるゲーム
    • NS10本
    • WIIU0本
    • PS43本
    • PSV0本
    • XBOX0本
    • 3DS0本
    • AND3本
    • IOS3本
    • OTH10本
    • PC6本
    ゲームの販売スケジュールをみる