任天堂の宮本茂氏が、3D立体視のゲームについてコメントしています。

これによると、宮本茂氏は、3D立体視のゲームはまだ改善の余地があると考えているそうです。

そして、3D立体視のゲームとして、高い評価を受けたニンテンドー3DSの「スーパーマリオ3Dランド」は、このゲームでさえ、宮本茂氏的には、3D立体視ゲームの最終ゴール的なものの50%ほどしかその実力を発揮出来ていないと感じており、更に良いものを作ることが出来ると感じているということを明らかにしています。

なお、3D立体視のゲームについては、オマケで用意されていれば十分で、メインでは必要ないというような意見も結構多いと思いますが、宮本茂氏的には、もっともっと楽しめるようなものを開発者が作り出せるというような想いがあるようです。

(以上、記事元より)