昨年までSCEE社長兼CEOを務めていたデイビッド・リーブスさんが、CVGのインタビューにて「ソニーとマイクロソフトはやがて手を組むかもしれない」という未来予想を語りました。

 リーブスさんは予想の理由として「プラットフォーム開発費用の高さ」を挙げています。たしかに、莫大な費用(&長い期間)が必要となるハード開発において、両者が提携することによる経済的メリットは大きそうです。
 
 彼の予想によれば、現行世代の次の次のサイクル、およそ10〜15年後にゲーム専用ハードが制作されるとしたら、ソニーとマイクロソフト(もしくは他のゲームメーカー)による統合プラットフォームが誕生するそうです。

いやぁ、本当、実現して欲しい夢のハードですね