昨日任天堂が発表したニンテンドー3DS本体の1万円(北米では80ドル)値下げに世界的な注目が集まっていますが、早期で大胆な値下げに踏み切った背景や、それが携帯ゲーム市場に及ぼす影響などについて、海外のアナリスト達が分析しています。
Robert W. BairdのアナリストColin Sebastian氏は、3DSの値下げを受けてソニーがPlayStation Vita(Wi-Fiモデルが24,980円)の値下げを迫られるかは分からないと発言。しかし両機種の価格差は大きく、携帯機市場の競争は激しいものになると予想。これは消費者にとって良いことだと語りました。
【記事元より】
詳しくは、「記事元」をご参照下さい。
-
- 58 zups!
- ゲーム業界ニュース
-
- 58 zups!
- ゲーム業界ニュース
-
- 58 zups!
- ゲーム業界ニュース
-
- 58 zups!
- ゲーム業界ニュース
-
- 58 zups!
- ゲーム業界ニュース
ユーザーコメント
2011-08-01 10:43 投稿 ギルダート
2011-07-31 20:47 投稿 0アクアリウム0
結論的にはやっぱりソフト次第だけどね〜
2011-07-31 15:00 投稿 煉獄刹
2011-07-31 11:50 投稿 神楽坂アスナ
2011-07-30 22:57 投稿 Saber
2011-07-30 20:14 投稿 レレレのレオン
PSV本体2万4980円+ソフト5千円+専用メモリーカード(?)
2011-07-30 17:21 投稿 残金
2011-07-30 12:32 投稿 ノリミちゃん
2011-07-30 12:13 投稿 ドラグノフさん
とにかくソフトを早く充実させろ
リメイクはいらん
2011-07-30 10:32 投稿 あぶらギッシュ
つまらないソフトしかなければ買う人は少ない
3DSは今のままでは大敗するだろうね
早くマリオやポケモン出さないと