任天堂が「3DS拡張スライドパッド」という周辺機器を発売することが明らかになりました。
これは、ニンテンドー3DS用の商品で、本体の右部分にスライドパッドを追加するものです。
また、オリジナルのボタン利用も含めてL1、L2、R1、R2も追加されます。
後日、商品画像が公開されるとすぐに分かると思いますが、この商品のイメージとしては、グリップ状にはなっておらず、長方形のパーツを3DS全体に装着するようなものになっていて、Aボタンなどがある右がアナログパッドの分だけ数センチ出っ張るものになっています。
また、左と手前も1センチほど出っ張り、厚みも数センチ増すことになります。
(詳しくは記事元へ)
-
- 61 zups!
- メーカーリリース
-
- 61 zups!
- メーカーリリース
-
- 61 zups!
- メーカーリリース
-
- 61 zups!
- メーカーリリース
-
- 61 zups!
- メーカーリリース
ユーザーコメント
2011-09-08 16:44 投稿 RATPT01
2011-09-07 21:30 投稿 3123469
2011-09-07 19:15 投稿 ダーツグリム
2011-09-07 18:47 投稿 メタルキング
2011-09-07 18:18 投稿 JackRaiden
メタルギアもこれに対応しないかな〜
2011-09-07 18:17 投稿 どらすら