『ロックスミス2014』初回限定店舗別特典決定


ユービーアイソフト株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長スティーヴ・ミラー)は、リアルギターゲーム『ロックスミス2014』の初回限定店舗別特典が決定した事を発表いたします。
下記販売店にてロックスミス2014を予約・先着購入された方にオリジナルカラーピックをプレゼントいたします。
また、公式サイトを更新し、リフ・リピーターとセッションモードの項目を追加いたしました。

<ロックスミス 初回限定店舗別特典>
 
ピックの色:白・ニトロ
店舗:ゲオ


ピックの色:パール
店舗:上新電機


ピックの色:
店舗:TSUTAYA(Game TSUTAYA)


ピックの色:オレンジ
店舗:ビックカメラ・ソフマップ・コジマ


ピックの色:
店舗:ヤマダ電機・ベスト電器


ピックの色:夜光
店舗:ヨドバシカメラ


ピックの色:透明
店舗:※共通特典
いまじん白揚・SUNMUSIC、エディオン・100満ボルト、お宝創庫・ファミーズ、ゲームアーク・クレスト宝島・COMG!、ノジマ、フタバ図書ゲーム取扱店、楽天ブックス


※特典には数に限りがございます。お早めにご予約ください。また、ご予約の際は特典の有無を店頭にてご確認ください。
※特典がなくなり次第キャンペーンは終了とさせていただきます。
※特典は、ご予約いただいた販売店にて商品引渡し時にお渡しいたします。
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。

<ロックスミス 概要>
タイトル:ロックスミス2014

発売日:
PlayStation(R)3、Xbox360(R)…2013年11月7日
Windows PC版…未定

価格:
PlayStation(R)3(リアルトーンケーブル同梱版)…8,880円(税込)
PlayStation(R)3(ソフト単体版)…6,980円(税込)
Xbox360(R)(ソフト単体版)…6,980円(税込)
Windows PC(ソフト単体版)…6,980円(税込)
リアルトーンケーブル単体…2,940円(税込)

プラットフォーム: PlayStation(R)3、Xbox360(R)、Windows PC

CERO:B

権利表記:(C)2013 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Rocksmith logo, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.

公式サイトURL:http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith2014/

▼更新ページ
リフ・リピーター
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith2014/system/index.html
セッションモード
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith2014/system/session.html


ロックスミス2014とは
  

本物のギター/ベースを使用して楽曲を演奏し、さまざまなテクニックや楽曲が練習できるリアルギターゲームです。
前作で好評だったモードをはじめ、新たなモードも追加され、さらにロード時間もほぼなくなり、ストレスを感じることなく楽曲をプレイする事が出来るようになりました。さらに上級のギタリストを目指せます。

日本人アーティストとして初!
B’z 「ultra soul」、松本孝弘「GO FURTHER」を収録!
ロックスミス2014には、50曲以上のメジャーロックバンドの大ヒット曲の数々が収録されます。そのラインアップに日本人アーティストとして初めて、B’zの 「ultra soul」と、B’zのギタリスト・松本孝弘のソロ曲「GO FURTHER」が登場することが決定しました。
収録曲の一部を発表します。

アーティスト曲名
B’zultra soul
松本孝弘 GO FURTHER
エアロスミスWalk This Way
オアシスDon't Look Back In Anger
ボブ・ディラン 天国への扉(Knockin' On Heaven's Door)
スマッシング・パンプキンズChimera
アリス・イン・チェインズStone
他   

※前作で配信された追加ダウンロード曲も、ロックスミス2014でプレイする事が可能です。
※更なる追加ダウンロード曲の情報は、追って発表いたします。

新モード「セッションモード」搭載!


ロックスミス2014では、新たにプレイヤーのギタープレイにあわせて、AI(人工知能)が自動で判断して、ジャムセッションを行う事が出来るセッションモードを収録します。
自らバックバンドの楽器を選択し、そのバンドと共に楽曲が演奏できます。プレイヤーが演奏を激しくすればバックバンドも激しくなり、プレイヤーが静かに演奏するとそれにあわせてスローテンポになります。
ただプレイするだけでなく、バンドメンバーとのセッションも学ぶことができます。

リフ・リピーターが一新!
前作にも存在した、プレイヤーが練習したい楽曲のパートを任意で選択して繰り返し練習する事が出来るモード「リフ・リピーター」。ロックスミス2014では、そのリフ・リピーターが更に使いやすくなりました。
楽曲を演奏中でもすぐに立ち上げることができ、苦手な部分を克服しやすい仕様に。

ギターを使ったミニゲーム「ギターケード」が充実!
前作でも搭載されていたギター/ベースを使って遊べるミニゲーム「ギターケード」も10種類以上遊ぶことができるようになりました。ギターの基礎的なスキルをゲーム感覚で覚えられます。