
ニンテンドー3DS™専用ソフト『牧場物語 つながる新天地』が、本日発売になりました。価格は、4,800 円(+税)です。
約2 年ぶりとなるシリーズ最新作は、自然と緑が豊かな“樫の木タウン”を舞台に、動物たちや町の住人たちとコミュニケーションしながら、自分だけのほのぼの牧場生活を楽しむことができます。
●公式サイト
http://www.bokumono.com/series/tsunagaru/
■たくさん育てて、いっぱい収穫!畑仕事が快適に!


今作では、種まきや水やりといった畑仕事が9 マスまとめて行えるようになりました。好きな作物を手軽に育てていっぱい収穫することができ、畑仕事がますます楽しめるようになっています。
■動物たちの楽園「サファリ」を作ろう!


物語が進むと、野生動物たちが暮らす“サファリ”へ行けるようになります。サファリでは、氷山や岩山など動物が暮らしやすい環境を作ってあげることで、手に入れた動物を放してお世話できるようになります。
自分だけのサファリを作ったら、町の住人を招待するお祭りイベント「サファリツアー」を楽しむこともできます。
■ライバルとなる「牧場主仲間」が複数登場!


“樫の木タウン”には、主人公のほかにも牧場を経営する牧場主たちが住んでいます。先輩であり良き理解者でもある彼らと、楽しく競い合いながら牧場を発展させていこう!
■作ったものは「貿易」して世界各地へ出荷!


作物や副産物を作ったら、“貿易ステーション”から世界各地へ出荷することができます。貿易先となる国はじょじょに増えていき、その国ならではのアイテムを買うこともできます。
貿易先からの“お願い”を受けることもできるほか、自分が出荷した商品が貿易先で流行すると、お礼の絵はがきが届くこともあります。
■町の住人たちと「恋愛」しよう!


生活の舞台である“樫の木タウン”には、個性豊かな住人たちがたくさん住んでいます。気になる結婚候補を見つけたら、恋愛して結婚、子供も生まれます。
年間を通じてさまざまなお祭りイベントが行われるので、積極的に参加して、町の住人たちとのコミュニケーションを楽しもう!
■「通信プレイ」で友達の牧場へ遊びに行こう!


通信プレイ(ローカル、インターネット)を使うことで、最大4 人まで、友達の牧場へ遊びに行ったり、自分の牧場に友達を招待することができます。
また、すれちがい通信では、すれちがった牧場主が自分の町に登場します。
■公式ブログにて、「プロデューサー・はしもとよしふみ」のメッセージを掲載
本日『牧場物語』公式ブログでは、本作のプロデューサー・はしもとよしふみのメッセージコメントを掲載しています。●公式ブログ
http://www.bokumono.com/keeper/
<先着購入特典>

『アンゴラウサギ ふわもこ特大ストラップ』
牧場物語シリーズ初登場の「アンゴラウサギ」を、 ふわふわもこもこのオリジナルストラップにしちゃいました♪
便利なイヤホンジャック付き!
※イラストはイメージです。
※デザイン、内容、仕様が予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
※特典は数に限りがありますので無くなり次第終了とさせていただきます。
※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。詳しくは店舗にてご確認下さい。
<商品スペック>

■タイトル:牧場物語 つながる新天地
■ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
■対応機種:ニンテンドー3DS LL、ニンテンドー3DS
■発売日:好評発売中(2 月27 日(木)発売)
■価格:4,800 円+税
■レーティング:A(全年齢対象)
■スタッフ:プロデューサー・はしもとよしふみ、キャラクターデザイン・まつやまいぐさ
■権利表記:(C)2014 MarvelousAQL Inc. All Rights Reserved.
SUPER MARIO items (C) 2014 Nintendo.
■公式サイト URL:http://www.bokumono.com/series/tsunagaru/
※ニンテンドー3DS は任天堂の商標です。
ユーザーコメント