海賊たちよ、容赦なき海に来たれ!
世界初のオンライン専用デッキ構築カードゲーム
Pirates of Liberta
パイレーツ・オブ・リベルタ
2013年6月5日(水)、ついにオープンβテスト開始!
あわせてオープンβ参加受付用ティザーサイトを公開
http://piratesofliberta.com
世界初のオンライン専用デッキ構築カードゲーム
Pirates of Liberta
パイレーツ・オブ・リベルタ
2013年6月5日(水)、ついにオープンβテスト開始!
あわせてオープンβ参加受付用ティザーサイトを公開
http://piratesofliberta.com
ホリゾンリンク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田中 進)は、PCブラウザだけではなく、タブレットやスマートフォンのブラウザからも同時に対戦可能な、世界初のオンライン専用デッキ構築カードゲーム『Pirates of Liberta』において、2013年6月5日(水)よりオープンβテストを開始いたします。

◆「オープンβテスト」2013年6月5日(水)より開始!
『Pirates of Liberta』のオープンβテストを、ついに6月5日(水)より開始します。
オープンβテストに先立ち今年3月に参加者を限定して行った「先行バランシングテスト」にて、テスターの皆様から寄せられた多数のご意見・ご感想をもとに、ゲームバランスやルールをブラッシュアップし、さらにデザインの変更やBGM、SEの追加など、正式サービスに近い状態へと開発を仕上げて参りました。
この「オープンβテスト」は、正式サービスインに先立ち、ユーザー数に制限を設けず、いつでもどなたでも無料で参加できる最終的なバランシングテストとなります。
なお、「オープンβテスト」でのプレイヤーデータは、正式サービス開始時に引き継ぐ予定です。


◆『Pirates of Liberta』とは?
世界的ムーヴメントとなりつつある新興ゲームジャンル「デッキ構築カードゲーム」を本格オンライン化。パソコンvsタブレットvsスマートフォンでの同時対戦を実現する、世界初のオンライン専用デッキ構築カードゲームです。
プレイヤー達は自由を愛する海賊として船を駆り、過酷な海を乗り越え、ライバルの船を出し抜き、遥かなる財宝を求める旅をおこないます。
ゲームデザイン/アートディレクションには、気鋭のボードゲームショップ ドロッセルマイヤーズ (http://drosselmeyers.com)の渡辺範明氏、キャラクターデザインには平尾リョウ氏、企画開発にはアクティブユーザー1万人超のファンを集める国内屈指の『ドミニオン』ファンサイトDominion Online (http://web-dominion.appspot.com)開発者らを擁するライフツービッツ株式会社が担当。
サービス開始からわずか半年で会員数が20万人を突破するなど急成長中の当社運営ゲームポータルサイト「ArkGame」にて運営販売を行います。
◆「オープンβテスト」開催概要
<実施期間>
2013年6月5日(水)19:00 〜 終了日未定


<参加受付用ティザーサイト>
『Pirates of Liberta』http://piratesofliberta.com
<オープンβテストへの参加方法>
■Arkgameに未登録の方
1)ゲームポータルサイト「Arkgame」(http://arkgame.com)
もしくは『Pirates of Liberta』ティザーサイト
(http://piratesofliberta.com)から会員登録を行います。
2)会員登録後「ArkGame」にログインし、『Pirates of Liberta』のバナーから
ゲームを始まります。
■Arkgameに登録済の方
ゲームポータルサイト「Arkgame」(http://arkgame.com)にログインし、マイページに表示されている『Pirates of Liberta』のバナーからゲームを始める事が出来ます。
※「Arkgame」の登録は今すぐ可能です。オープンβテスト当日は回線が込み合う可能性がございます。参加希望の方は事前に登録を済ませておくことをおすすめします。
<注意事項>
・オープンβテストの期間は予告なく変更の場合がございます。
・現在、オープンβテストの参加人数の制限はございませんが、場合によっては参加人数を制限させて頂く場合がございます。
◆ゲームルールがわかるチュートリアル先行公開!
5月29日(水)よりオープンしましたティザーサイトにて、『Pirates of Liberta』のゲームチュートリアルの一部を先行で公開しています。

今回ティザーサイトに公開されているチュートリアルは、ゲーム本編に実装されているチュートリアルの中から、本ゲームの基本システムとなるカードの【ドロー】について解説しています。
なお本チュートリアルは、Webページでゲームを擬似的に再現し制作しており、どなた様でも登録不要にて体験することができます。
いち早くゲームを疑似体験してライバルに差をつけよう!
チュートリアルはこちらからhttp://piratesofliberta.com
◆「オープンβテスト」記念、ニコ生放送実施!
「オープンβテスト」開始に先立ち、以下の2つの番組を、ニコニコチャンネル内「ホリゾンリンクチャンネル」にて放送します。
■番組その1)『プロジェクト リベルタ〜オープンβテストに挑む男たち〜』
放送内容:今年3月に行った先行バランシングテストを経た修正内容の報告番組。
バランシングテストにて頂いた多くのご意見・ご感想から、オープンβテストへ向けて具体的にどのような修正が行われ、その意図はどこにあるのか?開発陣が生の声でご説明します。
放送時間:2013年6月2日(日)22:00 放送開始予定
■番組その2)『絶対勝利!リベルタゼミナール 〜いつ引くの今でしょ〜』
放送内容:初心者向けの簡単なルール解説など、チュートリアル番組。
いちいちルールを読んだり覚えるのが面倒!という方でも、観るだけで簡単に楽しく『Pirates of Liberta』のルールやコツがマスター出来ます。
放送時間:2013年6月2日(日)22:30 放送開始予定
なお当日は、『オープンβテスト』の参加特典などの情報をいち早く公開するとともに、番組の視聴者に向けたスペシャルプレゼントもございます。
ニコニコチャンネル内ホリゾンリンクチャンネル http://ch.nicovideo.jp/horizonlink
◆作曲に「聖剣伝説2」菊田裕樹氏が参加決定!
ゲーム内BGMの作曲および効果音演出に人気RPG「聖剣伝説」シリーズ(株式会社スクウェア・エニックス)を手がけた作曲家 菊田裕樹氏の参加が決定しました。
『Pirates of Liberta』という新規性の高いプロジェクトと菊田氏の王道的ゲームミュージックの血脈が出会い独特の世界観が展開されます。
先行バランシングテストでは、純粋にゲームシステムのレビューを行うためサウンド演出は一切行なっておりませんでしたが、今回のオープンβテストからは雰囲気を盛り上げるBGM、テンポの良い効果音がお楽しみいただけます。
◆STORY
絶対王政が世界を支配していた頃。
自由、平等、博愛を標語に掲げ、それらを体現した存在であると言われている幻のユートピア、「リベルタリア」を目指し、世界の荒海に漕ぎ出でる若者たちがいた。
彼らは、自分たちを決して救うことはない、辛くみじめな日々を押しつける無慈悲な権力者たちに対して、ついに反逆を誓ったのである。
人はそれを「海賊」と呼ぶ。
これは、人々が自らの過酷な暮らしの原因をつきとめ、王政を廃止しようと立ち上がることになる、あの大革命を先駆けること100年の昔の話である。
◆『Pirates of Liberta』STAFF
●プロデュース:三浦 仁樹(株式会社ホリゾンリンク)
●プロジェクトマネージメント:長尾 敬(株式会社ホリゾンリンク)
●ゲームデザイン/アートディレクション:
渡辺 範明(株式会社ドロッセルマイヤー商會)http://drosselmeyers.com
ヨーロッパ系ボードゲームと輸入雑貨の店『ドロッセルマイヤーズ』店主。
自らオリジナルボードゲームの制作/販売、体験型ゲームイベントのプロデュースなどをおこなう日本有数のアナログゲーム・クリエイターでもある。
代表作:『HYKE』『アダムとイヴ』『Stamps』『巨竜の歯みがき』『嘘つき村の人狼』
元株式会社スクウェア・エニックス ゲームプロデューサー。
●世界観設定:真城 七子(株式会社ドロッセルマイヤー商會)http://nanakomashiro.com
西洋歴史文化のフェティッシュな側面を中心に蒐集、執筆活動をおこなっている研究作家。
代表作:『宮廷マダムの作法』『媚薬のレシピ』『アントワネットの宝箱』など。
ヨーロッパ系ボードゲームと輸入雑貨の店『ドロッセルマイヤーズ』マネージャー。
コンセプトネットショップ『Singspiel』店主。
●キャラクターイラスト:平尾リョウ http://razrock.com
キャラクターデザイナー/イラストレーター/マンガ家。
株式会社スクウェア・エニックスにてファイナルファンタジーシリーズ、
ドラゴンクエストシリーズなどの制作チームに参加後、独立。
代表作:マンガ『4じてん。』(角川書店)『くまにっぽう』(マイナビ)、
オンラインRPG『キノスワールド』(GMOGames)など。
●サウンド:菊田裕樹 http://hirokikikuta.com
漫画家を経て1991年にコンシューマゲーム開発会社であるスクウェアに入社。
ゲーム音楽の作曲家として、「聖剣伝説2」「聖剣伝説3」「双界儀」などの制作に携わる。1997年株式会社サクノスを立ち上げ独立、ホラーRPG「クーデルカ」を制作。以後、フリーに。ゲームプロデューサー、ディレクター、シナリオライター、オンラインゲーム設計など、経歴多数。現在は再びゲーム音楽のフィールドを中心に活動中。最近作は2010年末にセガより発売されたPSP向けRPG「シャイニング・ハーツ」。
●企画/開発:ライフツービッツ株式会社 http://www.life2bits.com
アクティブユーザー1万人超のファンを集める国内屈指の『ドミニオン』ファンサイトDominion Online (http://web-dominion.appspot.com)開発者らを擁する企画開発集団。プログラムコーディングだけではなく本サービスでは企画面にも参画。
代表作:電話番号不要でTwitterやfacebookの友だちと無料通話アプリ『OnSay』など。
●販売/運営/プロデュース:株式会社ホリゾンリンク
http://horizonlink.co.jp
公式サイトURL:http://piratesofliberta.com
© 2013 HorizonlinkCo.,Ltd. All Rights Reserved.
Developed by Life2Bits Inc.
Powered by Drosselmeyer&Co.Ltd.
ユーザーコメント