ディズニーとディズニー/ピクサーのキャラクターが初共演!
キャラクターフィギュアとゲームの融合で新しい遊びが体験できる
「ディズニー インフィニティ」
「ディズニー インフィニティ トイ・ボックス・チャレンジ」
発売決定


(C)Disney
株式会社バンダイナムコゲームスは、ディズニーとディズニー/ピクサーのキャラクターが、プレーヤーによって創られた無限のイマジネーションの世界で初共演を果たす「ディズニー インフィニティ」(Wii U 版)、「ディズニー インフィニティ トイ・ボックス・チャレンジ」(ニンテンドー3DS 版)を発売することを決定致しました。
「ディズニー インフィニティ」(Wii U版)
「ディズニー インフィニティ トイ・ボックス・チャレンジ」(3DS版)
発売日 : 未定
発売予定価格 : Wii U版 7,980円(税込)/ニンテンドー3DS版 6,980円(税込)
Wii U版、並びにニンテンドー3DS版スターター・パック内容
• ゲームソフトx1
• ディズニー インフィニティ・ベース x1
• サリー フィギュア x1
• キャプテン・ジャック・スパロウ フィギュア x1
• ミスターインクレディブル フィギュア x1
• スターターパック・プレイセットピース x1
• パワーディスク x1 (ランダム封入)



(C)Disney (C)Disney/Pixar
「ディズニー インフィニティ」(Wii U 版)は、RFID(非接触型ID 認証機能)を搭載した様々なディズニーキャラクターのフィギュアを専用ベースで読み取り、プレーヤー自身の分身としてディズニーとディズニー/ピクサーの世界観や、バーチャルオモチャ箱の中に広がる無限のイマジネーションの世界で自由に遊べるディズニーの全く新しいゲームです。
「ディズニー インフィニティ トイ・ボックス・チャレンジ」(3DS 版)は自分のトイ・ボックスのゲームボードでプレーヤーたちが競い合うことができるゲームです。レース、ジャンプ、登る、撃つなどの50 種類以上のミニゲームで自分の腕前を試すことができます。
Wii U版とニンテンドー3DS版それぞれの特徴
<Wii U版>
Wii U 版には以下の2 つのエリアの選択肢があります。
PLAY SETS(プレイセット):ディズニー+ディズニー/ピクサーのキャラクター達と一緒に、そのキャラクターや映画独自の世界観の中でオリジナルストーリーに沿ってゲームを展開。
スターター・パックには『モンスターズ・ユニバーシティ』、『 Mr.インクレディブル』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』が入っており、この他、別売のオモチャを含め、全部で21種(発売当初)以上にものぼるディズニーとディズニー/ピクサーキャラクターの初共演が実現します。
TOY BOX(トイ・ボックス):プレーヤーのイマジネーション次第で、ディズニー+ディズニー/ピクサーのキャラクター達とどこまでもクリエイティブに遊び尽くせるバーチャルオモチャ箱の世界。
各プレイセットでオリジナルストーリー楽しみながら、トイ・ボックス用に新しいおもちゃをアンロックするためにカプセルを集めよう。


左:プレイセット イメージ
(C)Disney
右:トイ・ボックス イメージ
(C)Disney (C)Disney/Pixar
<ニンテンドー3DS版>
ボードゲーム毎に用意されたストーリーとミッションにそって、プレーヤーのチームを含む4チームがダイスをシャッフルしてステージを進みながら、同じ目的を持ってミッションをクリアして行くバーチャル・ボードゲームです。ゲームをプレイすればするほど各キャラクターのレベルとスキルが上がり、チームのデータと共に保存されていきます。ボード上のポイント毎に開始されるバラエティに富んだ50 種類のミニゲームは、ミニゲームモードで独立してプレイが可能です。

ストーリー・ボードゲーム
(C)Disney

「ミニゲーム」の例
(C)Disney (C)Disney/Pixar
今後も、続々対応のフィギュアやパワーディスクを発売していくので、続報にご期待ください!
※追加のフィギュアとパワーディスクは別売りです。
Disney Infinity: Product Overview
ディズニー インフィニティ: 製品概要
発売日
未定
CERO
審査予定
ゲームジャンル
フィギュア連動アクション
対応ハード
Wii U
ニンテンドー3DS
プレイ人数
1~4 人(Wii U 版)、1~2 人(ニンテンドー3DS 版)
ターゲット層
主に、6-11 歳 キッズ層
ファミリー、ディズニーファン、ゲームファン
発売予定価格
Wii U 版 7,980 円(税込)
ニンテンドー3DS 版 6,980 円(税込)
ユーザーコメント