iOs

ギルティドラゴン

ギルティドラゴンのカバー画像
0% 0 (0件) 0
ギャラリー 閉じる
攻略 閉じる
Q&A 閉じる
掲示板 閉じる

ニュース一覧に戻る

  • メーカーリリース[2013-12-20 16:03]
  • バンダイナムコゲームス、『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』Androidロボット登場!&大型アップデート!
  • ワザップ!ニュース 550 View!
『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』
Androidロボット登場!&大型アップデート!


株式会社バンダイナムコゲームスがApp Store/Google Play™にて好評配信中のアプリケーションゲーム 『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』内でAndroidロボットが装備品として登場いたします。
今回行ったアップデートで「装備ガシャ」「装備合成」機能が追加されました。更にオープニングムービーも追加しました。
進化し続ける『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』、今後の展開に是非ご期待ください。

ギルティドラゴンにAndroidロボットが登場!

★配布期間:12/25(水)まで★
現在ギルティドラゴンではAndroidロボット型の装備がもらえるログインキャンペーンを行っております。ログインするだけでもらえるので、今始めたばかりの人でも大丈夫! Androidロボットがサンタ帽とマフラーを装着しているこの季節限定の背中装備品となりますので、この機会に是非ゲットしてください! 

※Android(TM)版のみのプレゼントとなります。

Ver.4.0配信!
新要素その1 装備ガシャ&装備合成機能登場!


ギルティドラゴン内の新機能として「装備ガシャ」と「装備合成」が追加されました!ガシャを回して武器や防具をゲットすることができます。
更に「装備合成」で武器や防具を強化し、更にパワーアップさせることが可能に!
最強の装備を手に入れ、プレイヤーバトルやギルドバトルに挑みましょう。

新要素その2 オープニングムービー追加!
   

今回のアップデートよりオープニングムービーを追加しました。「ギルティドラゴン」の世界観がしっかりと詰まったオープニングムービーには「.hack」シリーズでお馴染みの“LieN-リアン”が歌うテーマソング「星をかぞえて」をBGMに使用しております。是非一度ご覧下さい。

【『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』とは】
本作は、「.hack」シリーズなどで家庭用ゲームを数多く手がけてきた株式会社サイバーコネクトツーが開発を担当し、深みのあるストーリー構成や、端末の性能・描画力を最大限に発揮したグラフィックと迫力の演出など、家庭用ゲームソフトを手掛けているからこそ可能なクオリティに仕上がっております。 『ギルティドラゴン』のストーリーは冒険の各クエストをクリアしていく事で進められ、待ち受ける敵や謎の強大な存在に打ち勝つ為にユニットや装備を強化していきます。

コンテンツ名:ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い
販売価格:ダウンロード無料 一部アイテム課金
対応機種:iPhone 4, iPhone 4S , iPhone 5,iPhone 5s, iPhone 5c,
iPad 2, iPad(第3世代) (iOS5.0.1以上)/Android2.3以上  ※一部非対応機種あり
購入方法:App Store/Google Playにて販売
公式サイトURL:http://wpp.jp/gldr/
配信開始日:2012年10月9日
著作権表記:(C) .hack Conglomerate (C) 2012 NBGI

※情報は発表日現在のものです。発表後、予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※Apple、Appleロゴ、iPad、iPhoneは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Google Play及びAndroidはGoogle, Inc.の商標または登録商標です
※記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
※コンテンツ利用の際は、パケット通信料が別途かかります。



関連リンク
ギルティドラゴン@Wazap!

関連記事

関連ゲーム・機種

  • 画像の添付
  • ユーザーコメント

    • まだコメントが投稿されていません。
    ログインして書き込む  外部IDでログイン

    メーカーNamcoBandai Games Inc.
    発売日2012年10月9日
    HP公式ホームページ
    年齢区分A(全年齢対象)
    他の機種 iPad版 Android版
    今週-来週に発売されるゲーム
    • NS10本
    • WIIU0本
    • PS44本
    • PSV0本
    • XBOX1本
    • 3DS0本
    • AND3本
    • IOS3本
    • OTH25本
    • PC8本
    ゲームの販売スケジュールをみる