ニュース一覧に戻る

  • ゲーム業界ニュース[2011-06-06 11:35]
  • ハッカー「任天堂ゲーム好き」 米子会社サイト不正侵入 - MSN産経ニュース
  • Porinsky 1816 View!
任天堂の米子会社が運営する公式サイトが不正侵入を受け、サーバーの設定情報などがインターネット上に公開されていたことが5日、分かった。個人情報は含まれていなかったため、任天堂は侵入された事実を公表しなかったという。ソニーなどゲーム業界での不正侵入の被害が、任天堂にも飛び火した形だ。

同社は、米子会社が運営するサイトのサーバーに約2週間前から不正侵入を受けた。侵入したのは、ソニーの米映画子会社のサイトから100万人以上の顧客情報を盗んだと主張した「ラルズセック」と名乗るハッカー集団とみられ、ネット上にサーバーソフトの設定ファイルなどが公開された。ラルズセック名で4日、投稿サイトのツイッターに「任天堂のゲームが好きで、(セキュリティーの)穴を埋めてくれることを心から望む」などと侵入告知の書き込みがあった。

  • 以上、記事元より抜粋-
ちなみに、穴は既に埋められました。

関連記事

関連ゲーム・機種

ユーザーコメント

ログインして書き込む  外部IDでログイン

今週-来週に発売されるゲーム
  • NS4本
  • WIIU0本
  • PS41本
  • PSV0本
  • XBOX0本
  • 3DS0本
  • AND8本
  • IOS8本
  • OTH8本
  • PC5本
ゲームの販売スケジュールをみる