ニュース一覧に戻る

  • ゲームネタ・話題[2010-10-23 16:31]
  • ニンンテンドー3DSは本体を傾けたら3D表示が出来なくなる
  • LOSTスネーク 7766 View!
ニンテンドー3DSは、
3D表示と傾きセンサーの同時使用が困難になっている様です。

ニンテンドードリームで、任天堂の宮本茂氏が
ニンテンドー3DSについてコメントしています。

まず、ニンテンドー3DSは、
本体の特徴として、3D表示の他に、
本体を傾けて操作することが出来る、モーションセンサーや
ジャイロセンサーが搭載されています。

これにより、例えば、ニンテンドー3DSのマリオカートでは、
3D表示された画面を、本体を傾けて操作することが出来る様に
なるのではないかと期待されていますが、任天堂の宮本茂氏に
よれば、本体を傾けたら3D表示が出来なくなるので、そういう
仕様は難しいそうです。

関連記事

関連ゲーム・機種

ユーザーコメント

  • 画像の添付
  •   返答
    No.1961186
    2010-11-07 21:14 投稿
    TSUYOSHI7
    傾けると表示できないのですか・・・
    注意が必要です
    評価0   
  • それじゃゲームがやりにくいですな
    評価0   
  • ふ〜ん。そうなんだ。
    評価0   
  • タグがニンンテンドー3DSになってる
    評価0   
  • うまくセンサーとの相性を考えて
    ゲームを作ってほしいですね
    評価0   
  • 僕も買わないな〜
    DS自体やってないし
    MGS3も気になったけど3DSよりPS2のほうがやりやすそう
    評価0   
  • Venbartarのキャプチャー画像
      返答
    No.1956830
    2010-10-27 01:04 投稿
    Venbartar
    買う気なし!
    なんですよね〜
    評価0   
  • GKビビッてる!!
    HEYHEY
    評価0   
  • царьのキャプチャー画像
      返答
    No.1956672
    2010-10-26 21:30 投稿
    царь
    裸眼なのですから、普通に考えれば視点がずれれば立体視出来なくなるのは当たり前のことでしょ(苦笑)
    立体視のゲームとセンサー使うゲームとは切り離して考えないと。。。
    評価0   
  • なんか・・・色々ダメじゃない
    評価0   
ログインして書き込む  外部IDでログイン

今週-来週に発売されるゲーム
  • NS4本
  • WIIU0本
  • PS42本
  • PSV0本
  • XBOX0本
  • 3DS0本
  • AND3本
  • IOS3本
  • OTH10本
  • PC4本
ゲームの販売スケジュールをみる