毎年9月に行われる『東京ゲームショウ』というゲームのイベント。千葉幕張メッセにて開催されその規模は国内では最大規模。海外の『E3』に比べると出展数も劣るもの、やはり新作ゲームが遊べるということで数多くの来場者が見込めるだろう。
そんな『東京ゲームショウ 2011』に今までと違う業界が出展するというのだ。それはソーシャルゲームサービス『GREE』である。
しかしそんな『GREE』の出展にゲームユーザーは歓迎ムードではないようだ。ゲーマーの間では『GREE』や『モバゲー』は「もしもしゲー(携帯電話ゲームの意味)』と揶揄されており、「出会い系サイトのくせにゲーム業界気取りするな」という意見もあがっている。
【記事元より】
-
- 59 zups!
- ゲーム業界ニュース
-
- 59 zups!
- ゲーム業界ニュース
-
- 59 zups!
- ゲーム業界ニュース
ユーザーコメント
2011-08-30 11:43 投稿 ひだん
2011-08-30 10:40 投稿 ギュリーノス入手不可
へぇー、意外。
2011-08-29 21:19 投稿 ゲームが好き
2011-08-29 20:22 投稿 レレレのレオン
ただしやり込むには月に1万円以上課金しなくてはなりません
フルプライス 6800円
あなたはどっちがいい?
2011-08-29 20:00 投稿 灰色鴉
2011-08-29 19:19 投稿 卵孫々
2011-08-29 14:23 投稿 ガバ好きのたかぽん
かちかち押すだけのボタンゲーじゃん
もっと質のイイゲームださないか
2011-08-29 13:17 投稿 ザジット
2011-08-29 11:58 投稿 RATPT01
2011-08-29 09:27 投稿 トゲキッス天使