ニュース一覧に戻る

  • メーカーリリース[2013-03-21 12:23]
  • グリー、テレビ東京、東映アニメーション、バンダイがソーシャルゲーム「探検ドリランド」を核としたメディアミックスを展開
  • ワザップ!ニュース 1269 View!
〜以下、メーカーリリース文から抜粋〜

グリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和、以下「グリー」)、株式会社テレビ東京(本社:東京都港区、代表取締役社長:島田昌幸、以下「テレビ東京」)、東映アニメーション株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役社長:高木勝裕、以下「東映アニメ−ション」)、株式会社バンダイ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:上野和典、以下「バンダイ」)は、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」で提供中のソーシャルゲーム「探検ドリランド」を核にメディアミックスを展開し、TVアニメ、玩具の分野において新たな価値を創出していきます。

まず、グリー、テレビ東京、東映アニメーションは、「探検ドリランド-1000年の真宝(まほう)-」を2013年4月6日より放送開始します。現在放送中のTVアニメ「探検ドリランド」に新キャラクターが登場し、新たにカードバトル要素が加わって、より魅力的なストーリーを繰り広げる冒険物語となっています。
シナリオは、「ポケットモンスター」シリーズ、「イナズマイレブン」シリーズなど、過去に数多くの人気アニメ、映画作品を手掛けた冨岡淳広氏が担当します。

また、グリーとバンダイは、グリーが持つソーシャルゲームのIP(※)とバンダイのトレーディングカードゲームにおけるノウハウを融合させた、オンラインカードゲーム「ネットカードダス『探検ドリランド』」(仮称)を共同開発することを決定しました。ソーシャルゲーム発のキャラクターを使った「ネットカードダス」の制作は、初の試みとなります。ソーシャルゲームはもちろん、4月から放送開始のTVアニメにも魅力的なキャラクターが登場する予定です。ソーシャルゲームやTVアニメと合わせて「探検ドリランド」の世界観を楽しんでいただけます。本商品は、今夏から全国のコンビニエンスストアや量販店、家電量販店の玩具売り場、カード専門店などで販売されます。

グリー、テレビ東京、東映アニメーション、バンダイは、各社の強みを活かし、ソーシャルゲーム「探検ドリランド」のコンテンツを中心に複数のメディアを組み合わせることで、幅広いユーザーの多種多様な嗜好に応えるサービスを提供していきます。

※ Intellectual Property(知的財産)


アニメ公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/tv/Driland/






関連記事

関連ゲーム・機種

  • 画像の添付
  • ユーザーコメント

    • まだコメントが投稿されていません。
    ログインして書き込む  外部IDでログイン

    今週-来週に発売されるゲーム
    • NS3本
    • WIIU0本
    • PS40本
    • PSV0本
    • XBOX0本
    • 3DS0本
    • AND3本
    • IOS3本
    • OTH6本
    • PC4本
    ゲームの販売スケジュールをみる