PS3

ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド

ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールドのカバー画像
80% 80 (5件) 5
ペルソナ5はこちら
ギャラリー 閉じる
攻略 閉じる
Q&A 閉じる
掲示板 閉じる

ニュース一覧に戻る

  • メーカーリリース[2013-12-12 16:46]
  • アークシステムワークス、AC版『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』2013年12月19日(木)にバージョンアップ実施!
  • ワザップ!ニュース 399 View!

アークシステムワークス株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:木戸岡稔、以下アークシステムワークス)は、アーケード用2D対戦格闘ゲーム「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」のバージョンアップについてお知らせいたします。

■AC版「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」AC版
2013年12月19日(木)にバージョンアップを実施致します


好評稼働中の2D対戦格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』(以下、P4U2)』のバージョンアップを2013年12月19日(木)に実施する事をご報告致します。
変更点につきましては下記のリスト及びAC版『P4U2』の公式サイトのお知らせをご覧ください。

AC版『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』
Ver.1.01  概要
【1】プレイアブルキャラクター"ミナヅキショウ"の追加

【2】ゲームモード"トレーニングモード"の追加

【3】キャラクターセレクトにて、ナビの初期位置を記憶するようにしました。

【4】SPスキルブーストと一撃必殺技の入力優先度を修正いたしました。

【5】連打コンボのバーストゲージボーナスに関する不具合を修正しました。

【6】特定の状況にて、乱入演出が残ってしまう現象を修正しました。

【7】▼スコアアタックモード▼
2P側コンティニュー時、クリアタイムにペナルティが入らない不具合を修正しました。
選択したナビゲーションが反映されるようになりました。

【8】▼エリザベス▼
ランダマイザによる不具合を修正しました。

【9】▼白鐘直斗▼
ムドオンによる不具合を修正しました。
狙撃から最速で立ちDが出ない不具合を修正しました。

【10】▼花村陽介▼
スクカジャによるSP増加率の不具合を修正しました。

【11】▼里中千枝▼
覚醒時の連打コンボによる不具合を修正しました。

【12】▼クマ▼
何が出るクマSPに関する不具合を修正しました。

【13】▼アイギス▼
ダメージ時のオルギアゲージに関する不具合を修正しました。
キャンセルオルギアブーストに関する不具合を修正しました。

【14】▼岳羽ゆかり▼
マハガルーラによる不具合を修正しました。
各種弓矢攻撃の耐久力に関する不具合を修正しました。

【15】▼伊織順平▼
KO後のボールカウンター増加に関する不具合を修正しました。
SPスキルのボールカウンター増加に関する不具合を修正しました。

※上記の内容は予告なく変更する場合がございます。
※バージョンアップ実施日が急遽変更になる場合もございます。ご了承ください。


■ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(AC版)公式サイト
http://www.arcsystemworks.jp/p4u2/

■バージョンアップ版『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』で追加される新モードについて


2013年12月19日(木)に実施されるバージョンアップでは、新モード『トレーニングモード』が追加される事が決定致しました。

『トレーニングモード』は様々なタイプを選択してCPU戦をお楽しみいただく事が出来るので、「スコアアタックモードの練習をしたい!」「コンボの練習をしたい!」という方にオススメのモードです。

トレーニングモードで出来ること

■時間やゲージを気にせず思いっきりトレーニングを楽しもう!
トレーニングモードでは、一定時間ラウンド数や試合数に関係なくトレーニングする事ができます。

■CPUのタイプ選択が可能!
対戦相手は自由に選択可能でダミー(ダミーCPUは動きません)、ボス、シャドウなど、対戦相手のタイプも選択可能です。

対戦相手を『ボス』にすればボスタイプのCPUとのトレーニングもする事が可能なので、スコアアタックモードの練習にもオススメ!



■設定様々に変更可能!ゲージを操作して色々な必殺技を楽しもう!
トレーニングモード中にスタートボタンを押すと、SPゲージMAX、覚醒状態への変更などが出来ます。アーケードモードでは難しかったシャドウタイプの暴走連続技なども練習が可能になります。
トレーニングモードで連続技を練習して、対人戦でその成果を発揮しよう!

■製品概要


タイトル:ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
システム名:NESiCAxLive(TAITO Type X2)
ネットワーク:NESYS
ジャンル:2D 対戦格闘
稼働日:好評稼働中!!(2013年11月28日)
開発:アトラス&アークシステムワークス
販売:アークシステムワークス
(C)Index Corporation 1996,2011 Produced by ATLUS
(C) ARC SYSTEM WORKS

タイトル:ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
対応機種:Playstation(R)3
プレイ人数:1~2人
ジャンル:2D 対戦格闘
発売日 :2014年夏
開発:アトラス&アークシステムワークス
発売元:アトラス
(C)Index Corporation 1996,2011 Produced by ATLUS

■商標
※「NESiCAxLive(ネシカ クロス ライブ)」「TAITO Type X2」「NESYS」は、日本およびその他の国における株式会社タイトーの商標または登録商標です。

関連記事

関連ゲーム・機種

  • 画像の添付
  • ユーザーコメント

    • まだコメントが投稿されていません。
    ログインして書き込む  外部IDでログイン

    メーカーアトラス
    発売日2014年8月28日
    HP公式ホームページ
    年齢区分B(12才以上対象)
    このゲームを購入する
    今週-来週に発売されるゲーム
    • NS7本
    • WIIU0本
    • PS42本
    • PSV0本
    • XBOX0本
    • 3DS0本
    • AND4本
    • IOS4本
    • OTH6本
    • PC5本
    ゲームの販売スケジュールをみる