ニュース一覧に戻る

  • メーカーリリース[2014-04-03 17:00]
  • アマゾンがゲームやストリーミング映像に対応したコンソール「Amazon FireTV」を発表 本日より販売開始
  • MBlaziken 410 View!
開発会社Double Helixの買収から謎のAmazon製コントローラーの存在にはじまり、
先日にはイベントの招待状がプレス向けに送付されていることも判明するなど、
その発表が秒読みと見られていたAmazon製新コンソールですが、
同社はプレス向けのイベント上で“Amazon FireTV”と呼ばれるゲーム
及びストリーミング映像サービスに対応した
セットトップボックスの発売を発表しました。

映画やテレビ番組のストリーミング再生に対応する“Amazon FireTV”では、
大手映像配信サービス会社のTwitch、Netflix、Hulu、MLB.TV、
WWE Networkなどのアプリが提供予定で、
セットトップボックスとしてシェアを広げているApple TVや
Rokuを上回るパフォーマンスを目指して設計が行われたとして、
本体にはクアッドコアのCPUに2GBのRAMを実装。

ゲーミングコンソールと競合の立場になる事は意図していないと伝えているも、
ゲーム機としての性能は家庭用機ゲームを所持していない
スマホゲーマーに向けて調整されたものとなるようです。

関連記事

関連ゲーム・機種

  • 画像の添付
  • ユーザーコメント

    • まだコメントが投稿されていません。
    ログインして書き込む  外部IDでログイン

    今週-来週に発売されるゲーム
    • NS10本
    • WIIU0本
    • PS43本
    • PSV0本
    • XBOX0本
    • 3DS0本
    • AND3本
    • IOS3本
    • OTH10本
    • PC6本
    ゲームの販売スケジュールをみる