TikTok皆んな好きですよね?
TikTokを見てたらこんな経験ありませんか?
・間違えて更新ボタン押して見ていた動画が消えてしまった。
・昨日見ていた動画をもう一度見てみたい
→今回の記事ではTikTokで閲覧履歴を表示する小技を紹介させて頂きますのでもう心配無用です!
【やり方】
1.検索タブを開く!

→勇気を持って開きましょう!
2.適当何か入力し、検索ボタンを押す

→表示させたい動画の内容を覚えていればそれを打ち込みましょう。
例えば「猫」「ゲーム」「野球」といったワードです。
3.スライドボタンを押す

→「検索ボタン」が突然変異するので押しましょう
4.フィルタータブが表示されるので「視聴済み」をタッチ

→モグラみたいに急にフィルタータブが出てきますので「視聴済み」を押しましょう。
5.適用を押す

→適用を押しましょう、自信を持ってください。
そうすると貴方が視聴した動画の一覧が表示されます。
フィルタータブの条件を絞るとより目的の動画へ辿り着ける確率が上がります。
TikTokをよく見る!って人は是非今回の技を試して見てくださいね!
お疲れ様でした!おつコバ〜
タイムトラベルX
No.2725800
6月22日 13:12投稿
返答
ポメたん
No.2708641
2023-04-17 22:11投稿
返答
あんにんどうふ
No.2708624
返答1件
2023-04-17 20:49投稿
返答
名字
No.2708622
2023-04-17 20:49投稿
返答