株式会社ガーラジャパン(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:金志芸)が運営するゲームポータルサイト「Gポテト」内で、本日よりブラウザゲーム「英雄の城」の正式サービスが開始致しましたことをお知らせ致します。スタートダッシュキャンぺーンも同時開催を致しますので、是非奮ってご参加下さい。
■『英雄の城』公式サイト
■『英雄の城』正式サービス開始
2009年11月のクローズドベータテスト、12月のオープンベータテストを経て、本日(2009年12月11日 18:00)より、『英雄の城』の正式サービスを開始させて頂きました。
■ 『英雄の城』正式サービス概要
・参加資格
GポテトIDを所持されている全てのお客様
・日程
2009年12月11日(金)18:00〜
・正式サービスに伴うアップデート内容
* 闘技場、フレンド機能の実装
* 各種不具合の修正
* テキスト修正
* アイテムの販売を開始
・テストで利用したデータ
オープンベータテストでご利用頂きました、プレイヤーデータにつきましては、
正式サービスに引き継がれ、そのままご利用頂くことが可能です。
■ 『英雄の城』正式サービスに伴う新システム紹介
1. 英雄の強さを知ることができる闘技場
『英雄の城』では、城内に建設をすることのできる闘技場システムが実装されます。闘技場は、英雄のレベルと兵士の数により、ランクが決められており、英雄レベルが同程度のプレイヤーと対戦することが可能です。
闘技場に、英雄を登録すると、対戦相手が決まり次第、戦闘が開始され勝敗が決定します。
勝敗により、栄誉値が付与され、栄誉値をアイテムと交換することが可能です。
2.友達とチャットもできるギルド機能
ギルド機能では、ギルドに加入することで、ギルドチャットを利用できるようになります。
また、ギルドは、同盟機能と敵対機能とがあり、ギルド同士の戦闘が行われます。
ギルド機能は、職位の設定を行うことができ、権限を細かく設定することが可能となっており、ギルドマスター同様の権限を持つ、ギルドメンバーを作ることも可能です。
また、今後は、ギルドタスクやギルドスキルの実装を予定しており、ギルドが発展することで、英雄が強くなる、ギルドで行うタスクを受領し、報酬を得ることが可能となります。
■『英雄の城』スタートダッシュキャンペーン開催!
正式サービス開始に伴い、WEBマネーやゲーム内アイテムをプレゼントするスタートダッシュキャンペーン第1弾を開催致します。
『キャンペーンその1』
キャンペーン期間中にWEBマネーを利用し、英雄の城アイテムを1900円以上購入して
頂いたユーザーの方から抽選で100名様にWEBマネー500円をプレゼントいたします。
・開催期間:2009年12月11日(水)18:00 から2010年1月9日(土)15:00まで
『キャンペーンその2』
期間中、WEBマネーを利用し、英雄の城アイテムを500円以上ご購入頂き、ゲーム内通貨ポテトを購入した後、英雄の城にてアイテムをご購入頂きました全てのお客様にゲーム内アイテムをもれなくプレゼントさせて頂きます。
開催期間:
第1期:2009年12月11日(水)18:00 から 2009年12月22日(火)24:00
※配布予定日:2009年12月25日(金)
第2期2009年12月23日(水)0:00から2010年1月9日(土)15:00まで
※配布予定日:2009年1月12日(金)
・配布アイテム
アイテム:『初級資源ボックス』
効果:使用後7日間、全ての資源の生産量を25%増加
アイテム:『高速アクションカード』
効果:24時間、行動値の回復速度100%増加
■ 『英雄の城』とは
ブラウザゲーム『英雄の城』は、RPG、戦争・戦略シミュレーションなどの要素を合わせ持つ、第2世代ブラウザゲームです。これまでにない、美しいグラフィックスと、ブラウザ上で変化するゲームシーンをお楽しみいただけます。
ユーザーコメント
2009-12-12 22:27 投稿 アミノバリューZ