エンシェントアークにボスモンスター「ロクオウ」登場!
背負い魔・オートマタが合体して新たな力に目覚める!
可愛い守護魔がお目見え、新イベント「ヒトトセのフシギなたまご」実装!
さらにイリスカード第12弾が登場!の、なんと4本立て!!
■エンシェントアークにボスモンスター「ロクオウ」登場!
http://www.econline.jp/news/information/20110127.html
【概要】
さまざまなギミックを持ったアトラクション要素が盛り込まれた
巨大なダンジョン「エンシェントアーク」に新たなキャプチャーが実装され、
今まで行く事のできなかったより深い階層へ挑むことができるようになります。
エンシェントアークの奥では「6属性の王」達とその頂点に立つ
ボスモンスター「ロクオウ」が冒険者を待ち受けています。
これらの強敵を乗り越えて、エンシェントアークに眠る数々のレアアイテムを
入手しましょう。
中には「背負い魔・ブースト」や、「背負い魔・ブーストパパ」が
パワーアップするアイテムも!?
この機会に仲間達と協力し、エンシェントアークの深層へ挑戦してみましょう!
【実装日】
2011年1月27日(木)定期メンテナンス後〜
■背負い魔・オートマタが合体!さらなる力の目覚め!!

http://www.econline.jp/news/information/20110127-2.html
【概要】
DEMの強力なパートナー「背負い魔・オートマタ」たちが新しい力に
目覚めます!「背負い魔・オートマタ」をめぐる『オートマタ・ストーリーズ』
の新章がスタートします。
物語はDEMカスタマイズ部屋の「何でも博士」と「博士の弟子」から
「新しい力」についての話を聞くところから始まります。
DEMとオートマタは試作品の二人乗りエレキテルに乗り込み、
地下遺跡の調査ミッションに挑むことに。
オートマタと共にすべての謎を解いたとき、オートマタは合体能力を
身につけてディメンションパーツ化をさらに上回る新フォームを皆さんの前に
現してくれるでしょう。
オートマタたちの新たなる勇姿、決してお見逃しなく!
【実装日】
2011年1月27日(木)定期メンテナンス後〜
■可愛い守護魔に毎月会える!?
新イベント「ヒトトセのフシギなたまご」実装
http://www.econline.jp/event/hitotose/index.html
【概要】
アクロポリスシティのダウンタウンにある、
地下遺跡研究所「エレキテルラボ」。研究者であるトロン博士が見つけた
「たまご」をめぐって、さまざまな出来事が起こる
新イベント「ヒトトセのフシギなたまご」が1月27日よりスタートします。
卵の調査をするトロン博士のお手伝いをしていくことで、
かわいらしい守護魔に出会えることもあったり、
毎月新たな内容の「たまご」をめぐる不思議な冒険をお楽しみいただけるのと
同時に、特別な「報酬アイテム」もとっても魅力的です。
さらに、イベントクリア後に、ダウンタウンのエミル君に話しかけると、
ECOくじで入手できる『EXイベントチケット』2枚と交換で
とってもキュートな“武器”『ハートフラワーブーケ(青)』か
『ハートフラワーブーケ(赤)』を手に入れることができます。
こちらもお見逃しなく!
【イベント期間】
2011年1月27日(木)定期メンテナンス後〜2011年2月24日(木)10:00
■豪華作家陣続々!
大好評のイリスカードに第12弾が登場!!
http://www.econline.jp/play-adv/iriscard/all12.html
【概要】
豪華作家陣によって描かれた美しいイラストが大好評の
「イリスカード」に、待望の「第12弾」が登場します。
第12弾は、商業誌でも活躍中の「玉岡かがり」さんや、
かわいらしく魅力的なキャラクターを描く「なかば黎明」さんなど、
大注目の人気イラストレーターが集結!!
第12弾のイリスカードは、天まで続く塔の島(エミル世界)にいる
「夢見のハレルヤ」に、ゲーム内の「ECO SHOP」でShop Pointを使用して
購入できるエクストラアイテム「EXブランクイリスカード5」
「EXブランクイリスカード10」「EXブランクイリスカード10SP」
のいずれかを所持した状態で話しかけると、交換してもらうことが可能です。
豪華作家陣が手がけた美麗なイラストが描かれた全18種のイリスカードを
どうぞ、お楽しみください!
【実装日】
2011年1月27日(木)定期メンテナンス後〜
- PR[2011-01-27 12:34]
- 【エミル・クロニクル・オンライン】エンシェントアークにボスモンスター「ロクオウ」登場!
関連記事
-
- PR
- PR
-
- PR
- PR
-
- PR
- PR
-
- PR
- PR
-
- PR
- PR
関連ゲーム・機種
- > エミル・クロニクル・オンライン詳細ページへ
ユーザーコメント