.
「社長が訊く『New スーパーマリオブラザーズ Wii』」では、任天堂の岩田社長と宮本茂氏が対談していて、マリオの歴史や、もうすぐ発売される「New スーパーマリオブラザーズ Wii」について数多くコメントされています。
この中には、「スキップ機能」、「スーパーガイド」などと言われていたゲームの苦手な人への救済策についてもコメントされていて、この機能の日本での名称は「おてほんプレイ」と言うそうで、この「おてほんプレイ」を使えば、初心者でもエンディングまで行けるそうです。
また、逆に「おてほんプレイ」を有効にするブロックを出現させずにクリアすると「ヒントブロックを出してない勲章」というようなものが用意されているそうで、宮本茂氏は「1度でもヒントブロックが出るとセーブデータを全部消して、もう1回、はじめからやり直したくなる」とコメントしています。
- ゲームレビュー[2009-12-03 10:32]
- 「New スーパーマリオブラザーズ Wii」の「おてほんプレイ」のヒミツなど
関連記事
-
- 42 zups!
- ゲームレビュー
-
- 42 zups!
- ゲームレビュー
-
- 42 zups!
- ゲームレビュー
関連ゲーム・機種
- > New スーパーマリオブラザーズ Wii詳細ページへ
ユーザーコメント
2009-12-07 10:30 投稿 Wannai