ニュース一覧に戻る

  • ゲーム業界ニュース[2015-01-20 18:10]
  • 「クラブニンテンドー」終了 新会員制サービスを今秋開始
  • 布偶猫は傷つかない 297 View!
任天堂は1月20日、会員制サービス「クラブニンテンドー」を終了すると発表した。2月1日以降発売の新商品はポイント対象外となる。今秋、現在のプレイスタイルに合った新しい会員制サービスを開始する計画という。

 クラブニンテンドーは2003年10月にスタート。ソフトやゲーム機本体を購入すると、パッケージに同梱されたコードを使ってポイントを登録でき、オリジナルグッズなどと交換できた。

 ただ、昨年9月には会員ランク制の廃止を発表したほか、10月に発売したNewニンテンドー3DS/LLはポイント対象外とするなど、サービスの変更も進んでいた。

 2月1日以降に発売する商品はポイント対象外となり、4月20日に入会とポイント加算の受け付けを終了。9月30日にはポイントとグッズの交換も終了し、ポイントは失効するため、手持ちのポイントはそれまで交換するよう呼び掛けている。会員情報は来年3月末以降消去するとしている。




  • クラブニンテンドー終了に関するスケジュール
    • 2015年2月1日
      • 以降の新発売商品はクラブニンテンドーの対象外商品となります。
    • 2015年4月20日
      • 入会・ポイント加算の受付を終了いたします。(23:59まで)
    • 2015年9月30日
      • ポイントとグッズの交換を終了いたします。(23:59まで)

  • 所有ポイントについて
お手持ちのポイントは2015年9月30日までにオリジナルグッズとの交換をお願いいたします。
本日(2015年1月20日)より「ヨッシーのタマゴ カード&ケース」「キャンバスボックス カラフル」「カービィのひざかけ」「バーチャルコンソール(20タイトル)」を新グッズとして追加いたしました。このほかにも、オリジナルの3DSダウンロードソフト「ニッキーの旅するクイズ」(80ポイント交換予定)など、新しいグッズを追加していきます。ポイントをお持ちの会員様はぜひ一度クラブニンテンドー会員ページをご確認ください。なお、2015年9月30日までに使われなかったポイントは失効しますので、お早めにポイントのご利用をお願いいたします。

  • 会員情報の取り扱いについて
会員様の個人情報(氏名・住所・生年月日・電話番号・メールアドレス)は会員様のサポートを目的に2016年3月末までお預かりさせていただき、その後すべて消去いたします。

「クラブニンテンドー」サービス終了のお知らせ

関連記事

関連ゲーム・機種

  • 画像の添付
  • ユーザーコメント

    • まだコメントが投稿されていません。
    ログインして書き込む  外部IDでログイン

    今週-来週に発売されるゲーム
    • NS10本
    • WIIU0本
    • PS42本
    • PSV0本
    • XBOX0本
    • 3DS0本
    • AND4本
    • IOS4本
    • OTH12本
    • PC8本
    ゲームの販売スケジュールをみる