攻略
スズキン
2003年8月23日 12:35投稿
デッキリーダーの移動力が2マスになる能力。
ドラゴン族の大将クラスなどが覚える。
1 Zup!
788 View!
攻略
スズキン
2003年8月23日 12:11投稿
モンスターカードが移動するときに発動するボーナス効果。
迷宮も進めるカードもある。シャドウ・グ−ル ...
2 Zup!
783 View!
攻略
スズキン
2003年8月23日 12:43投稿
同族強化、同族抗魔、同族移動、敵札オープン、敵族弱化、敵族呪縛、敵札抹殺などの能力の効果範囲を3×3 ...
1 Zup!
781 View!
攻略
スズキン
2003年8月23日 12:14投稿
敵に破壊されると発揮する効果。
敵を呪縛したり破壊するのが多いです。
1 Zup!
771 View!
攻略
スズキン
2003年8月23日 13:6投稿
デッキリーダーの支援範囲内の敵特定モンスターを呪縛すします。天使はアンデットを呪縛など。
1 Zup!
749 View!
攻略
スズキン
2003年8月23日 13:9投稿
デッキリーダーの支援範囲内の敵特定モンスターの攻守を弱化する。弱化値はデッキリーダーのレベル×100
1 Zup!
739 View!
攻略
ごうくん
2005年6月11日 10:55投稿
解禁妖精を使って、モンスターをいけにえすると1500
回復できます。
1 Zup!
720 View!
攻略
スズキン
2003年8月23日 12:37投稿
自分のターン終了時にLPが50回復する能力。
植物、獣のレベルの低いモンスターが獲得できる。
1 Zup!
706 View!
攻略
スズキン
2003年8月23日 12:8投稿
プレイヤーの意思で表になったときのみ効果発動するカード。一度しか発動できないが強力なものが多い。
1 Zup!
649 View!
攻略
スズキン
2003年8月23日 12:45投稿
デッキリーダーへの直接ダメージを半減する効果。
天使族や岩石族などの低レベルのモンスターが獲得でき ...
1 Zup!
609 View!