この中から嫌いなものを選んでください
上位雑魚
2010年04月01日 18:01:40投稿
MH この中で嫌いなものを選んでください
- 43%[18票]
- 5%[2票]
- 12%[5票]
- 31%[13票]
- 10%[4票]
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
上位雑魚
2010年04月01日 18:01:40投稿
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
上位雑魚
2010年04月03日 21:12:29投稿
謝っているのに責めて楽しいですか?
自分がこのアンケを作って誰かに不快感を与えてしまった可能性があることはことは自覚しています
だから謝ったんです
否定するならメールでやってほしいですし
メールで謝っていたのですが
メールではなくここでそのようなことを書くのは
どうかと思いますが
だから謝ったんです
よく嫌われているものを並べてみただけなので
なんか謝るにしても随分と言い訳じみた謝り方だな。
お前が太刀厨や効率厨を否定するつもりで作っていなくても、周りがその不満をぶちまける恐れが大いにある場を設けてるんだよ。
つまりお前が筆頭になってるという訳だ。
例え本人にその気が無くともな。
>>否定するならメールでやってほしいですし
メールで謝っていたのですが
メールではなくここでそのようなことを書くのはどうかと思いますが
ほうほう、この場を止めるような俺の言動はこの場でしちゃダメで、間接的に人を貶すようなアンケはここでしても一言謝れば許されると。
勉強になりましたわぁww
んな訳ねーだろwその前にメールでやんなねーよw
お前こそこんな公共の場で人の悪口紛いのようなことやってないで、友達と「○○厨って嫌われてない?」とか言い合ってろよw
ネタにマジレスしておいてずいぶんと必死ですね
童話ツンデレラ
2010年04月03日 21:15:51投稿
>>謝っているのに責めて楽しいですか?
あぁ、もの凄く楽しいね。
君が俺のレスに反応することで君の僕への認識を確認することが出来る。
そしてその過程で一種の快楽を得ることが出来るんだよ。
まぁ、これは最初から最後まで全部冗談だけど(´・ω・`)
童話ツンデレラ
2010年04月03日 21:19:27投稿
ごめん、声に出して笑いかけたww
上位雑魚
2010年04月03日 21:21:11投稿
>>31
ごめん、声に出して笑いかけたww
面白かったですか^^
ありがとうございます
童話ツンデレラ
2010年04月03日 21:22:31投稿
>>31
ごめん、声に出して笑いかけたww
面白かったですか^^
ありがとうございます
SKEITH
2010年04月03日 21:47:52投稿
言い争うならそれこそメールでっていう
>>スレ主
あまりにも返事がアレだったらスルーも手段の一つ
こちらから返事をしなければ相手も何もしませんよ(多分)
と、上から目線でスミマセンm(_ _)m
さて本題へ…
選択肢の中なら効率厨ですかね。
自分もラオの時は武器指定とかしちゃいますが(汗)
その時はジャンケンで負けた人が腹に行ってもらいますw(勝った人はガンナー)
一樹くん
2010年04月03日 21:48:53投稿
太刀厨が疎まれるのは当然というか、必然というか、必至のことですので、太刀厨が公の場において貶されるのもある程度は仕方ないのではないですか?
特に今回は直接貶した訳ではないですし。
また、「太刀厨」と、「PTプレイにおける太刀の使い方が苦手な人」もこれまた別であり、後者は他人のアドバイスを聞き入れ、これから上手くなる発展途上ハンター。
前者はアドバイスも聞かず、仲間の足を引っ張るだけの孤立ハンター。
自分の中ではこのような定義付けをしているのですが、間違っているでしょうか。
太刀厨と呼ばれるのが嫌なら、他の人のアドバイスを聞いたり、攻略サイトを見たり、いくらでも改善のしようはあると思います。
PTプレイ時に仲間の足を引っ張り太刀厨と呼ばれて怒るが、誰かのアドバイスを聞くのも嫌。結局技術は進歩せず、腫れ物扱い。そこでまた怒る。
さすがにこれは自分勝手だと思うのは、自分だけですか?
長文失礼しました。
釣り発言には驚きましたが。
上位雑魚
2010年04月03日 21:49:37投稿
とりあえず話を元に戻しましょうか。
言い争うならそれこそメールでっていう
>>スレ主
あまりにも返事がアレだったらスルーも手段の一つ
こちらから返事をしなければ相手も何もしませんよ(多分)
と、上から目線でスミマセンm(_ _)m
さて本題へ…
選択肢の中なら効率厨ですかね。
自分もラオの時は武器指定とかしちゃいますが(汗)
その時はジャンケンで負けた人が腹に行ってもらいますw(勝った人はガンナー)
すみません
熱くなってしましました
頭を冷やしてきます
上位雑魚
2010年04月03日 22:08:10投稿
太刀厨とは、太刀を使う人の中でも、PTプレイ時に周りのことを考えない立ち回りをする人のことであって、決して太刀使い全員を指してる訳ではないと思います。
太刀厨が疎まれるのは当然というか、必然というか、必至のことですので、太刀厨が公の場において貶されるのもある程度は仕方ないのではないですか?
特に今回は直接貶した訳ではないですし。
また、「太刀厨」と、「PTプレイにおける太刀の使い方が苦手な人」もこれまた別であり、後者は他人のアドバイスを聞き入れ、これから上手くなる発展途上ハンター。
前者はアドバイスも聞かず、仲間の足を引っ張るだけの孤立ハンター。
自分の中ではこのような定義付けをしているのですが、間違っているでしょうか。
太刀厨と呼ばれるのが嫌なら、他の人のアドバイスを聞いたり、攻略サイトを見たり、いくらでも改善のしようはあると思います。
PTプレイ時に仲間の足を引っ張り太刀厨と呼ばれて怒るが、誰かのアドバイスを聞くのも嫌。結局技術は進歩せず、腫れ物扱い。そこでまた怒る。
さすがにこれは自分勝手だと思うのは、自分だけですか?
長文失礼しました。
釣り発言には驚きましたが。
釣りってこのアンケでしょうか?
釣りではないです
このアンケでまじめに太刀厨や効率厨を否定するつもりが無かったということです
アンケ自体は真面目です
嫌いだと思っている物をおしえて欲しかっただけで
否定することは真面目ではないです
分かりにくくてすみません
童話ツンデレラ
2010年04月03日 22:23:50投稿
まぁ言ってることは正論だが、太刀が下手な人と太刀厨を区別するには何回もやらなければ区別すること出来ない。
だが、何度もやらない内にそのどちらかわからない人は煙たがられると思うが。
オンラインなどでは特にね。
トライのオンラインに言ったところ、「太刀厨氏ね」などの言葉が自己紹介文かなにかに書いてあったが、それはちゃんと区別出来ることを前提とした文なのか?
「フルクシャ」などが選択肢に存在することからフロンティアなども交えているようだが、オンラインの環境でこれも区別出来てるのか?
そうでは無いだろう。
いくら攻略サイトなどを見たりしようとも、下手なやつは下手。
俺も太刀厨と間違われるのが嫌で、めったに太刀は使わなくなった。
それに、例え助言をしようにも何と助言する?
相手がちゃんと納得出来るように言わなければ、ソロプレイで培って来た鬼神連発などといった立ち回りが強いことは今までの経験から実証済みなので、そのまま続けると思うが。
その前にまず助言などするのか?
自分の周りで考えると、そんな納得出来るような理由を添えて言ってるやつなんて見たことないんだが
オンラインではこちらも助言なんてほとんどしないと思いますね。