前と比べて強くなった武将

  • 9 票

三国4、戦国&戦国2に比べて強くなった武将はどれですか?
参考になるので解説も付け加えてお願いしますm(_ _)m

  • 2票

    太史慈

  • 0票

    貂蝉

  • 2票

    石田光成

  • 2票

    徳川家康

  • 3票

    その他(コメントよろ

コメント

 コメント投稿
  • 海賊狩り
    五右衛門が強くなりました。例:△で放つ砲弾が前作の3倍且つ広範囲に!!
    逆にくのいちは弱くなった気が…
  • 大蛇神
    結構ストレス発散(?)なんですよね〜。アレ。
    光成もなかなか強くなりましたが・・・やはり徳川ですね。
  • 三食昼寝付き
    五右衛門。あと光成じゃなくて三成
  • クライシスコア
    個人的には関平が強いですね
    関平最強説もありますからね・・・
    あと個人的に弱くなったと思ったのは
    幸村ですね。
    すっごい使いにくくなってた・・・・
  • kamex123
    三成でしたねorz

    くのいちは破天&C2のおかげで強くなりました。
    幸村は真田流奥義が強すぎです。

    五右衛門という意見が多いようですね。
    属性攻撃が魅力ですね
  • Hicomero
    秀吉はタイプアクションがついて強くなった(使いやすくなった?)イメージ。やはり、三成が少し強くなった気がします。石川五右衛門はまだつかってないのでなんともいえませんね。
    逆に信長は弱くなったんではと。強化もつかえなくなってますし。タイプアクションはいいんですけど自分的には使いづらいです。あと、馬超も弱くなったと思います。年々弱体化が進んでいるような気がしてなりません。 チャージ6の威力なんてどれだけ下がればいいんだ って感じです
 コメントを投稿する