皆からはよく「でっていう」と言われていますが違う人はいるんではないでしょうか?
琉一
2007年09月11日 18:18:05投稿
ヨッシーの鳴き声
- 0%[0票]
- 0%[0票]
- 0%[0票]
- 0%[0票]
- 100%[4票]
ユーザー評価
93.4
レビュー総数 2437件
アクション | ゲームキューブ
琉一
2007年09月11日 18:18:05投稿
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2001年11月21日 |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4902370505689 |
ねこのひげ
2007年09月11日 19:00:00投稿
ウッ希ー
2007年09月11日 20:04:26投稿
ラディー
や
ヨッシー、
あわわわわわわ
とかです
ラディーはうれしいとき
ヨッシーはがんばってできたとき
あわわわわわわは悲鳴です
で、食べるときはペロン
吐き出すときはパッ
です
ザオ
2007年09月11日 20:49:49投稿
それよか、「でっていう」と言う言葉は、よく見かけますが
まさかヨッシーの鳴き声の事だったとは初耳ですね。
ぽぽぽぽ
2007年09月12日 20:13:24投稿
吐き出す「パン」
・・・・だと思ってました。
泣き声は「ヨッシー」としか聞こえませんが、
「でっていう」なんですかね?
taku2005
2007年09月26日 16:59:53投稿
レベル99
2007年09月26日 19:58:53投稿
★ガンダム★
2007年09月29日 13:41:09投稿
けれどもそれが泣き声だったとは初めてです。