ポケモン対戦に関してのアンケートをしたいと思います
あなたが思う強いポケモントレーナーとは?

  • 0票

    幻・伝説ポケモン使い

  • 0票

    厨ポケ使い

  • 2票

    高レートガチパ勢

  • 0票

    ポケモン廃人

  • 2票

    廃人マイナー使い

コメント

 コメント投稿
  • 緑川光のキャプチャー画像 緑川光
    強い弱いかは
    世代交代で変わるし、昔から予測してからの運要素は続いてますからね。

    そのどうにもならない初心者バイバイな要素を越えられる
    バグやチートポケモン使いが強いかと思います。
    何故なら初代なら通信対戦でけつばんを出してどぴプまパソコンで遊べたし、通信ケーブル抜差しして第三者のバグポケモントレーナーも召喚させて多人数バトルも出来るから、いかにバグらせ相手のどぴプまパソコンのHPメーターをどくややけどにかけることなくずっとバグ技を見ることで眠らせ続け、うまくわざマシン系の名前の技を出したりして戦闘終了させるまたはわざマシン16のモンスターボール投げでバグトレーナーを召喚して強くするのもよい。眠らせればバグトレーナーのポケモンは眠り続けるためHPゲージ無限ループに陥らず態勢を整えられると言う素晴らしいパーティですね。

    今やパソコンのサイトに繋いで好きなポケモンを出せるexeを実行し終わるとQRコードが表示され、それをホームに戻れるよう3DSで出たポケモンのソフトの起動中にホームに戻り3DSで先程のQRコードを読み取るとエラーが起きるが、その後ボックスの一番目にほしいポケモンがしっかりとゲットされているため、
    色々なバグらせ方があるため、高度な戦いが出来るため有利な方法を覚えれば、
    召喚したバグトレーナーを負けさせ、自分も相手も勝利者となる事も可能なので、

    バグポケモン使いが強いかと思います。

    例えば
    デジモンでしたら、現実世界の人がパラレルワールドまたはデジタルワールドなどからデジコンバートしたデジモンや、テイマーズのタカトが『僕の考えたデジモン』と言ってギルモンが生まれたりなど、ポケモンもデジモンも今やデジタルデータだが、今のポケモンでもデータ内(ゲームの中)であればもう出来る時代になったし、それを対戦に代用すれば簡単に勝てるようになる場合もあるが、やはり究極を求めたバグのいたちごっこは続くけど、
    このアンケ内ではバグポケモン使いが最強かと思われます。
  • 緑川光のキャプチャー画像 緑川光
    【ファミコン版ポケモン金】
    ちなみにファミコン版のポケモン金なら
    レベル30でチコリータが覚える固定ダメージの竜の息吹が最強でしたね。
    さらにポケモン金のポケモンなら、ラストリベリオンという日本一ソフトウェアのゲームように『レベルをあげて物理で殴る』すれば強いです。
    しかし100レベル同士のバトルではどちらも1ダメージしか与えられませんので、ここで固定ダメージのわざを持ったポケモンが強いのです。
    大文字が固定20、竜の息吹が固定30なので竜の息吹が一番強いですし、自爆系の技なら自分と相手は確実にひんし状態になるため最後の6匹まで自爆を行うとどちらも戦闘不能に陥るため引き分けですね。
    なのでIoneさんの放送ではチコリータが厨ポケと呼ばれていました。

    結果、
    ファミコンのポケモン金の場合は固定ダメージ厨ポケ使いが強いですね。

    無法使用は見た目はライバルだが永久にレベルアップするためそうなると相手側がどうなっているのか気になりますね。そもそもバトルフィールドが体育館ですからね。独特のルールがあるというものですね。


    【ファミコン版ポケモン銀】
    ファミコン版のポケモン銀なら状態異常技を2つ持ったポケモンが強いですね。
    何故ならポケモン銀の場合、状態異常は必中、やけど技も眠り技も全ての状態異常技は相手のポケモンを1ターン動けなくする効果があり、さらにポケモン銀では続けて同じ技を使うことは出来ないのと、状態異常技は相手を1ターン動けなくして小ダメージを与えるため、状態異常技であるやけど技と眠り技の繰り返しすれば、ずっと俺のターンにする事が出来ます。

    こちらは状態異常技を使うポケモンが強いですが、こちらも厨ポケと呼ばれていました。
 コメントを投稿する