90ZIy1Bg 2014年06月26日 16:57:53投稿
※2014年6月26日現在、Wiiuの予約はスタートしていません。ご了承下さい
※全く同じ内容のアンケートがありますが、あれはミスです。
初めてなもんで…
- 17%[1票]
- 33%[2票]
- 0%[0票]
- 33%[2票]
- 17%[1票]
90ZIy1Bg 2014年06月26日 16:57:53投稿
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2014年9月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他の機種 | Wii U版 |
ダーツグリム
2014年06月26日 22:54:54投稿
3DSはまだ分からないですね。両方欲しいですが...
緑川光
2014年07月11日 14:51:45投稿
理由は、
最近PSNで、PS1のゲームアーカイブスを無料で30個ほど購入して満喫中なのと、今のゲームと比べて「メーカー違うだろwこれ著作権やばいなwゲーム界からなくなったレアなメーカーもあるぞ!まあ公式が認めてるからw納得!」と、しかし重圧で手が込んでるところに僕は見入ったので。
最近家庭環境関係などで突然ゆっくり出来なくなったわけで、今現在スマブラがほしいのは山々だが、
それとスマブラは全作発売時から感覚が短い発売なので、また欠陥が起きないか心配ですし、値段が高いので、「また地雷踏んだら・・・」的な不安がありますね。
予約は天気がいい日に人がいないときにゆっくりとしようかと思っている今の気持ちですね。
いまやゲームショップのポケセンやヨドバシなどは、30近い僕にとってはあまりよろしくはなく、行きたくなくなりました。店員が悪いと投げやりに言われるし、周りに学生の集まりがあれば偏見の目で見られた経験があるので、
さらに対人恐怖症や他の障害も酷くなりそうなので、
「全作発売時から今作品発売の間隔」
を頭に入れてます。山々なわけですね。
大福フェア
2014年07月16日 09:42:17投稿
地雷が怖いかどうかより楽しそうかどうかで決めないと今後なんもゲームできなくなるよ?
俺は両方買うな
理由は単純楽しそうだから
そうでないと「買いたい」なんて思えないでしょ
というか両方予約して3DSは2本買うけどね