ストライカーのスキルのパンチとエネルギーバスターがりますが、どっち捨てた方が強くなりますかね?それと、パンチ捨てなら9までにしておいたほうがいいとも聞きました。みなさんの御意見お待ちしております
椿氷氷
2009年09月08日 17:38:08投稿
ストライカーのスキル
- 67%[2票]
- 33%[1票]
- 0%[0票]
椿氷氷
2009年09月08日 17:38:08投稿
スポンサーリンク
メーカー | Nexon |
---|---|
発売日 | 2003年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
スート
2009年09月11日 09:39:24投稿
パンチはダメージソースとしては役に立たないので、君の言う"どちらが強い"というのを考えたらどう考えてもエネバス。
9止めか11止めかは移動距離とモンスターの吹き飛ばし距離の問題。
11だとパンチ直後にサマソルを使っても当たらないため、9が良い。
ただし、三次以降はパンチ→サマソルの流れはほぼ使わなくなり、パンチ→サメか、サメ単品で使うことが多くなる。
そのため、パンチのSLvが高いほうが、敵との距離を離せるため二次間は9、三次になるときに余りSPを全部振り11にすればいい。
パンチMAXでも最終主力はサメなので、別に困りはしないが育成途上で火力と効率が落ちるだけでいいことはない。
そんなにパンチに振りたいならば、120になったあとにバイタライズの分を振りなおせばいい。