この中のふつうで最も難しい曲はなんですか?
サスケファイター
2009年07月04日 16:05:32投稿
ふつう最難曲
- -%[0票]
- -%[0票]
- -%[0票]
- -%[0票]
- -%[0票]
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2008年12月11日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4582224496938 |
サスケファイター
2009年07月04日 16:12:50投稿
ゴーゴータイムは三連打が三連続でてきて、ゴーゴータイム以降は早い三連打が多数存在
旧KAGEKIYO
ゴーゴータイムもゴーゴータイム以降も三連打がかなり多く存在
太鼓乱舞 皆伝(達人譜面)
三連打のドドカが存在し、五連打も存在
旧メカデス
三連打多数、五連打が存在
その他
ラブリーX
三連打多数、16分連続が存在
ガッチャマンの歌
三連打が多数存在
旧夏祭り
ふつうコースの中では難しいと言えるが、他のふつう最難曲と比べれば難しくはない
STAGE 0.ac11
12分、三連打が多数存在
こんな感じですかね
okucya
2009年07月06日 18:23:48投稿
サスケファイター
2009年07月10日 20:56:36投稿
北埼玉じゃないんですか?
普通コースのきさまはタベルナや恋文より簡単ですね