新規ユーザー募集中!

ワザップ!は新しいユーザーを募集中です!ユーザーになるとレビュー・ニュース記事の投稿やメッセージ機能、コメント・各種評価の通知機能が利用できます。
 今後表示しない
閉じる

スレッドが閉鎖されました。新しいスレッドを作成してください。

ポケモン研究所3 友達募集

返信数:502  最終更新:2007-06-03 17:18

ポケモン研究所の3つ目のスレです。
ポケモンを1体1体研究するためのスレッドです。
僕はできるだけ1日1回見るようにします。
僕に対しては、反論や意見、質問はご自由にしてください。
ポケモンを書き込むに当たって、努力値、性格は必ず書き込んでください。書き込んでいないものは、未育成として判断します。
改造は鑑定しません。


鑑定を手伝ってくれた人たちです。素晴らしい鑑定をしてくれるので、この方達の鑑定も参考にしてください。
優秀な名誉トレーナー
FIREEMBLEMさん、あいらさん、破壊竜さん、あなすいさん

ありがとうございます。

引用:
ピカチュウを育てたいのですがどのようにすればいいでしょうか?
物理と特殊で作りたいので、お手数ですが2つ返答お願いします。

物理型

努力値は素早さ、攻撃252、むじゃきorせっかち
持ち物はでんきだま確定。
技はボルテッカー、ねこだまし、
後はアンコールやアイアンテール等かな・・・?GBAがあれば、のしかかりも候補に入れていいかな。

特殊型

努力値は素早さ、とくこう、むじゃきorせっかち
持ち物はやはりでんきだま確定。
技は10まんボルトかかみなり(命中率に不安がある人は10万 破壊力を求めるか、あまごいがあるならかみなり)、めざめるパワー氷、くさむすび、ねこだまし、アンコール、なみのり(限定されてますが・・・)、ハピナスやジバコイルなどを意識してかわらわりなど・・・。
私は、10まんボルト、めざパ氷、くさむすび、ねこだましにしてます性格はむじゃきです。

あくまで参考程度に・・・。

ピカさん、ポケモン研究所4突破おめでとうございますw。
ピカチュウを育てたいのですがどのようにすればいいでしょうか?
物理と特殊で作りたいので、お手数ですが2つ返答お願いします。
二匹もありがとうございました。
引用:
ダンバル Lv100,いじっぱり
HP: 25 (215)
攻撃: 31 (160)
防御: 22 (187)
特攻: 22 (87)
特防: 25 (150)
すば: 5 (70)
メタグロスにしたいのですが、技、努力値、持ち物を教えてください。

コメット、しねん(雷パンチ)、じしん、バレットパンチ
努力値攻撃、HP,攻撃
ラム
一般的?。もう説明しなくてもいいぐらいw。
ダンバル Lv100,いじっぱり
HP: 25 (215)
攻撃: 31 (160)
防御: 22 (187)
特攻: 22 (87)
特防: 25 (150)
すば: 5 (70)
メタグロスにしたいのですが、技、努力値、持ち物を教えてください。
みなさんありがとうございます。
引用:
ガブリアスの持ち物何がいいでしょう
皆さんからは
ラムのみ、命の玉、こだわりはちまきが出ました性格はようきです
なるべくこの中から選んでください

個人的にはスカーフ…。
舞うなら、ラムかな。
引用:
やっぱり聞きたいので来ました。お願いします。
クレセリア Lv50,おだやか
個体値
HP: 31 (195)
攻撃: 24〜25 (78)
防御: 26〜27 (138)
特攻: 30〜31 (95)
特防: 18〜19 (158)
すば: 26〜27 (103)
こんな感じです。技、努力値、持ち物を教えてください。また見に来ます。

どうぞどうぞ。お気軽に鑑定でも、相談でも♪。

これはすごくいいクレセリアで…。おだやかでHP特防に振って特殊受けは確定かな。僕はラム持ちリサイクル使用してますね。
サイコ、どくどく、リサイクル、つきのひかり
もしくはやけど型で、やけどだま持ち&サイコシフトでも面白そう…。
サイコキネ、シフト、つきのひかり、めいそう
とか…。
それにしてもそのクレセは高個体値ですね。コイツを捕まえるのに結構苦労したでしょう。クレセは逃げ回るので厳選が難しいですからね。
それか、偶々?
引用:
やっぱり聞きたいので来ました。お願いします。
クレセリア Lv50,おだやか
個体値
HP: 31 (195)
攻撃: 24〜25 (78)
防御: 26〜27 (138)
特攻: 30〜31 (95)
特防: 18〜19 (158)
すば: 26〜27 (103)
こんな感じです。技、努力値、持ち物を教えてください。また見に来ます。

努力値はHP252、防御=特防に調整、が一般的です。又は、HP特防252にして、特殊特化にするのもいいかもしれません。
クレセリアと言えば、眠る→サイコシフトがメジャー。主力のサイキネは確定として、破壊力アップに瞑想orドンカラス対策に冷凍Bor影分身辺りですね。眠るが嫌なら月の光で。
クレセリアを扱う上での注意は、悪、鋼タイプに止められるということです。クレセにはこの2タイプの弱点をつける技を持っていませんから。従って、最後の1匹としてとって置くのは好ましくないです。
持ち物は、食べ残し辺りで。
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
sage機能  コメント順を入れ替えません
利用規約 利用規約に同意されます
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • フレンド募集スレッドフレンド募集スレッド
  • ロックされたスレッドロックされたスレッド

スポンサーリンク

このゲームの情報を投稿する
メーカー任天堂
発売日2006年9月28日
HP公式ホームページ
年齢区分A(全年齢対象)
通信モードニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応)
JANコード4902370513905
他のバージョン ポケットモンスター パール
このゲームを購入する
今週-来週に発売されるゲーム
  • NS0本
  • WIIU0本
  • PS40本
  • PSV0本
  • XBOX0本
  • 3DS0本
  • AND3本
  • IOS3本
  • OTH0本
  • PC2本
ゲームの販売スケジュールをみる
Wazap!トップページ
iOS(iPhone) アプリ
Android (アンドロイド) アプリ
PCゲーム
ワザップのわざお
Wii/Switch/Switch2
DS/3DS
PS3/PS4/PS5
PSP/PSV
ポケモンスカーレット