18歳くらいになるとゲームって飽きてきませんか? PC、スマホ、携帯ゲーム機、テ ...

  • 回答数:10
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション・ポータブル」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

18歳くらいになるとゲームって飽きてきませんか?
PC、スマホ、携帯ゲーム機、テレビゲーム、アーケードも飽きてしまいました。
前は太鼓の達人にハマっていましたが、飽きて今はDIVAくらいで しょうか。
音ゲー以外にも、中3の時ハマっていましたが、今はダルい、めんどいと感じて音ゲーです。
ギャルゲーとかもやっていましたが、やはりダルく今はあまりやっていません。

楽しみが無く、非常に悩んでいます。
最近は、アニメでは銀魂見るくらいでしょうか。

あと、風呂入って寝ることが幸せですね。

やっぱり、18にもなればゲームから飽きる人がほとんどですか?

回答(9)

操作するのが面倒になるな。YouTubeなどでノーミスクリアとか見ると面白いと思うから基本的に嫌いではない。
やりすぎたんじゃない。
お前の趣味が悪くてクソつまらんゲームとかアニメしか見てないからだな。
音ゲーなんてむしろすぐ飽きるだろw
センス無い人はつまらん人生を生きれば良いのです。
まぁ労働者としてがんばって生きていってください。
18歳まで真剣にゲームしたこと無いのであなたの気持ちはイマイチわかりません。
スーファミ、メガドラ、PCエンジンとかハマってゲームを真剣にやり始めたのは21の頃でしたからね。それから20数年経ちますがまだ飽きないですよ。
飽きる飽きないは人それぞれなんじゃないですか。
そうなると、
リアルをゲームみたいに思い込み、
事件起こして捕まるのが多いよね!
捕まるなよ…!
ゲーム飽きてないけどやるとハマると
必ず長時間やってしまう。
今もソレは変わってない。
朝起きて、朝食を犠牲に10分のお茶を憩にして出勤
帰って次の日の準備をして寝る。
毎日その繰り返しの正社員になってみろ、その暇な時間がどれだけ貴重か
時間が取れる学生のうちに少しでも有意義に過ごしとけばって今どれほど後悔してるか
私はそんなんでいいと思いますけどね。
風呂入って寝るということが幸せと思えるならそれで十分だと思います(笑)
まったり過ごしていればまたそのうちに熱中出来ることが見つかると思います。
18歳です。
全然飽きてません。
むしろ興味が高まっています。
PS4やXBOX ONE等の高性能なハードが出てきている為でしょうか。
小学生時代にはWiiやNDSが超人気で中々在庫が無かったものです....笑

因みに私はPS4は未だ購入していません。

ただ、所詮はゲームですので。
面白い物ではありますが、あまりにゲームに費やす時間が長いと時間がムダになるだけでなく、やり終わった後に一種の虚無感の様な物も襲ってくるので程ほどにやるのが一番ですね。

あとは人に趣味がゲームとおおっぴらに言わないようにしてます。

※特に女性には

オンラインははまりすぎると大変ですね。