ユーザー評価
82
レビュー総数 5件10
RPG | アクション | ウィンドウズ
ファンタシースター ノヴァはこちら
ゆちゃMk2 2012年12月06日 03:12:26投稿
緑川光 No.2433117 返答0件 返答を隠す 2015-03-11 13:28投稿
0
返答
スポンサーリンク
緑川光
No.2433117
2015-03-11 13:28投稿
返答
現在、
詳しいかたに教えてもらったりして分かってきてレンジャー/ハンターでやっていますが、これは
ちょっとどころではないし、これがレンジャーでなくガンナーでランチャーだと格差が分かると思います。
ガンナーのは遠距離がレンジャーと同じくとても万能だけど火力倍率がレンジャーに数十倍劣るため、ボスは時間がかかりちまちましてしまいがちですね。
理由はやはり遠距離トップでWBや高倍率のWHアドバンス万能で高火力持ちのレンジャーは良いですね!
ビッグヴァーダーは体力もあるし追尾攻撃も多いので難易度が下のほうでもWBがない他の職は、ビジフォンのお店で都合良く売っていれば良いが、殆ど装備が4スロで+10でないと地雷であり、ドゥドゥやモニカ地獄であり装備が整えない低火力プレイヤーにはビッグヴァーダーは鬼畜で、ビッグヴァーダーもそれに入るが、こちらの攻撃は当てにくいや通らないなどのバルロドスやドラゴン系全て当てはまり、職によって本当に相手ばかり攻略優遇される、ヒットバリエーション豊かなボスはとてもではなく辛いですが、
僕もですがわかるきっかけが出来るまで特にSHからのビッグヴァーダーは勝てない人が多いから、これはとても良い攻略ですね。ちなみに自分は『何回やっても倒せない』ので時間とストレスになるので諦めていました。
特にスタートした瞬間見える4本の多きなレーザー砲の武装は所見殺し。それと慣れた人のテク職や安易な遠距離職以外は破壊しにくさがある。
もしこれを破壊しないでビッグヴァーダーに登って、その後吸い込まれ回転されたら後はほぼ確実に一撃必殺されますね。
今頃これに気づきましたが、
武装破壊はやはりレンジャーが一番楽で、わざわざ接近武器で近寄っても、ちまちま低火力でやってても勝てたことがないですからね。
勝てたのは、どちらかが守り、どちらかが総攻撃要員できるフレンドがいないと、ビッグヴァーダーの一発が大きいので一人だと回避専念したりでちまちまになり、メイトの消費ばかりで、敵HP減ったアナウンス全く来る気配がないになるので、確実にミッション失敗してましたからね。フレンドも同じですが、クリアの出来なさから前はほぼSHのビッグヴァーダーではハーフドールを使っていたとも言ってました。自分は無課金だからフレンドが終わらせてしまったらソロになり諦めていたが…
レンジャーでランチャーを使うは、思い付かなければ、ソロでは本当に意地の悪いボスとしてしかならず、無理ゲーに近いですからね。
長文失礼しました。