ユーザー評価
91.4
レビュー総数 8件68
対戦・格闘 | PS2
OKbaby 2009年09月19日 21:10:44投稿
くるるる No.1794674 返答0件 返答を隠す 2009-10-17 14:47投稿
0
返答
スポンサーリンク
くるるる
No.1794674
2009-10-17 14:47投稿
返答
いろいろ気になったことがあるので、挙げていきます。
1.ダメージが3000〜3500などになっていますが、キャラ毎のダメージに差がないのでちゃんとした数字で出ますよね?
2.書かれているほどのダメージが出ない。
一つ目のコンボで、「623Aを623Cに変えて236236Aで決めてもいい→DMG4500〜5000)
これで3000以上3500未満DMG。」と書かれていますが、カリバーンなしでは3028、623C>カリバーン締めでは4098しか出ません。
2つ目のコンボは「623Aを623Cに変えて236236AでもOK→5000〜5500DMG)
このコンボは3500〜4000DMGを誇る。」と書かれていますが、カリバーンなしだと3374、623C>カリバーン締めでも4479しか出ません。
最初のコンボ以外すべて外れてしまってるので、ダメージ設定が通常より高いかPSP版のを載せてしまってるのではないでしょうか?(コマンドがPS2版なのでそれはないでしょうが)
3.適当>623B>5B>5C>2C>5A>5B>5Cより、適当>623B>5C>2C>236C>5B>5C>2Cの方がダメージも大きく、ディレイもないので簡単です。開放後も5C>2C>C>5B>5C>2C>RC>〜にした方が威力が高いです。しかも5Aを入れるとアーチャー以上重いキャラには画面端でないと入らないし、なにより5Aのディレイ込みだと一つ目のコンボでカリバーン締めするのに始動1ゲージ近く必要ですが、抜きだとディレイがないので始動40%もあれば出来ます。
なので失礼ですがこのコンボは初心者向けの簡単なコンボとはいえ、改良の余地があると思います。