ユーザー評価
83.6
レビュー総数 295件1378
RPG | ニンテンドーDS
ポケモンダイパリメイクはこちら
D・Bブロッカー 2008年09月18日 18:03:47投稿
爆裂龍 No.1594191 返答0件 返答を隠す 2008-11-02 15:44投稿
0
返答
スポンサーリンク
爆裂龍
No.1594191
2008-11-02 15:44投稿
返答
テレビ、銅像、絵の3つです。絵は、木の絵に見えます。そこで思ったんですが、昔ここには庭があったんじゃないでしょうか。そこの庭は、この森全体だったんじゃないでしょうか。そしてそこには大きい木が1つあって、その木では甘い蜜が取れたんだと思います。しかしある日、得体の知れないもの=ギンガ団がここにやってきて、ここを滅茶苦茶にしたんだと思いますその時に、大きい木が切り倒され、ハクタイの森はあのような地形になったんだと思います。その時切り倒された木があったところに、あの石(リーフィアになる石)を置いたんだと思います。その影響で、あの石があるところには、何か不思議なエネルギーが漂っているんだと思います。その時ポケモンが大量に倒されました。その後、庭を直している時に、またギンガ団が襲撃してきて、今度は女の子が大事にしていたモーター奪われ、それを阻止しようとしたおじいさんが殺されたんじゃないでしょうか。今度は屋敷の中にいたポケモンが倒され、前に倒されたポケモンたちと共に1つの銅像に魂を宿したんじゃないでしょうか。それから、女の子はもう死にたくなり。自殺する直前に、ロトムが現れたんだと思います。女の子はロトムと友達になり、また生きる気力を出したんだと思います。
ある日、女の子が甘い蜜とモリのヨウカンを隠してロトムに探させている時、今度はロトムの情報を聞きつけたギンガ団が来たんだと思います。そして、ロトムを守ろうとした女の子は殺されて、ロトムは捕まり、今秘密の部屋にある女の子の日記も持って行かれ、母は切っ先まで行こうとしましたが、途中の小屋で死にました。
その後ロトムは、何とか逃げ切り、自分がいた森の洋館に行き、テレビの中で隠れていたんだと思います。おそらくウラヤマはこの後ここに入り、ポケモンの魂が宿ってない銅像を持っていったのでしょう。ナタネはそのことを詳しく解き明かしたいから、よく森の洋館の近くに行ってるんだと思います。だけど、ゴーストタイプのポケモンが怖いから入れずじまいになってるだけだと思います。長文失礼しました。