任天堂 ニンテンドーDS RPG 2006年9月28日発売 A(全年齢対象) 他のバージョン: ポケットモンスター パール 82.4% 82.4 (17405件) 17405 評価人数:2730人 評価人数:811人 評価人数:376人 評価人数:138人 評価人数:378人 レビューする 閉じる
2007-07-18 23:00 投稿 FIREEMBLEM
キノガッサはからげんきをやどりぎのタネに。交代すれば良いというのは安直過ぎます。
催眠型ゲンガーはとりあえずあくのはどうをシャドーボールに。ゲンガーはあくタイプではなくゴーストタイプです。 あなたの言う通り耐久が無いので回復する必要性も少ないですし、何より交代によって失敗しない為にゆめくいは抜いた方が良いです。代わりにきあいだまでも。命中は低いですがこうかくレンズを持たせるなら。
特攻型ゲンガーは同様にあくのはどうをシャドーボールに。 ヘドロばくだんはタイプ一致こそあるもののどくタイプの攻撃というのは相性上魅力的ではありません。むしろ弱点を補えるきあいだまを。
キングドラはあめ状態なら素早さ個体値が22以上なら性格補正無しでも130抜きが出来ます。ですから性格ひかえめで素早さはこだわりスカーフガブリアスが抜ける程度にするとすれば、個体値+努力値÷4が52以上になるように調節、特攻に252、残りはHPに。
スターミーはこだわりメガネかいのちのたまを。
ガブリアスはとりあえずかわらわりをストーンエッジに。 エアームド対策としてかみくだくをほのおのキバにでも。
ルカリオは二刀というのは問題外。物理か特殊のどちらかにしましょう。せっかくの素早さ種族値90がもったいない。 こらきし型か特殊フルアタにでも。
マニューラのきりさくは論外です。タイプ一致があるつじぎりと単純に比べても劣りますし相性上も劣ります。とりあえずはがね対策のかわらわりを。 ねこだましは確かに強いです。けれど使いどころが限られるのは痛い。僕はこおりのつぶてを推奨しますがねこだましも強いのでお好きな方を。
エレキブルのほのおのパンチは必要無いです。クロスチョップでも。実際かくとう技とじしんは役割がかぶりますがかくとう技は4倍ということもそれなりにあるので入れても問題は無いと思います。
ガルーラのドレインパンチは・・・流石にかわらわりかな。 ねこだましはほぼ確定。ふいうちも覚えるので入れてみても良いかな。 あとカウンターも覚えるんだよなあ・・・。 じしんは欲しいしドラゴンに対してげきりん・・・か?実際一撃で落ちないだろうしネタか。
こんなところです。