いまごろですが、wi-fi初心者のための通信中のルール及びマナー、フレリクのしかたなどをのせたいと思います。(こんなとこにのせてすいません、箇条書きになってすいません。)
ルールおよびマナー
・あいさつ、応答をする。
・自分勝手な言葉及び行動はつつしむ。
・トイレなどでしばらく放置するときは定型文の「待ってて」や「席外します」をうっておく。(ただし席外しますの場合ゲームをやめると相手が勘違いすることもある)
・「つよい武器ください」などの要求をしない。
フレンドリクエスト
・準備
相手のコードをメモるための紙とペン、
ギルドメンバーのキャラの何人かの名前をつかってフレリク用の文をつくっておく
「例」
一人目・・コードおしえて
二人目・・one...0000
三人目・・two...0000
四人目・・3...0000
予備・・・コインで
(解説)
・one・・外人にむけての英語
・3・・・英語が分からない人へ
・予備・・コードを用意していない相手に「コインで」「コードをおしえて」と会話し コインをコードの数字の分だけ順にだしてもらう
(数字のなかに0が混じっている場合、そのひとつ手前の数字とあわせて出
す。・705・なら70ギル、5ギルと出す)
@多くのプレイヤーが既にコードを書いているキャラをストックしているので予備を
つかうことはほとんどないです
#注意#
・コードを書くときに数字だけの場合、相手のプレイヤーからは数字が***と表示さ
るため、書くとき「1・・・(コード)」とするのをおすすめします
フレリクのしかた
・まずメインメニュー押し、次にステータスのパーティーからフレになりたいプレイヤ ーのよこにある手紙マークをおし、相手の承諾を待ちます。
(このとき相手から応答がない、もしくはごめんと返されたときはあきらめてください 理由としてはフレリストがいっぱい。などいろいろなことが考えられます。)
相手からの承諾を得られたときは、ギルドであらかじめ準備していたキャラ名に順番に
かえて最後に定型文の「OK?」を入力して応答を待ち、OKと返されたら相手もコードを
おしえてくれるのでそれをメモります。そして相手も「OK?」ときいてくるのでOKと答
えます。そしてともだちリストでコードを入力して青旗になってからまた会うために、
またあとで「行きます」、あるいはまたあとでまねきます「待ってて」と定型文で伝え
、セーブポイントで別れます。
そして急いでwi-fiコネ〜を切断し、ともだちメニューのリストのさっきのフレの黄旗
を消してから、数字を入力します。そしてwi-fiコネ〜につなぎ、でかけるでともだち
とを選び相手の名前の横にランプがつくのを待ちます。ランプがついたらまねく、ある
いは相手のとこにでかけ、つながりチャットで会話できたらせいこうです。
(相手から承諾を得て黄旗になっただけでも、十分フレとして遊べますが遊びにいっ
たときにフレとその人のフレが自由文で会話してたら、***と表示されるだけで
読み取れずちょっとみじめになるのでおすすめできません。)
注意
フレリクするのはある程度共に冒険して、相手が良プレイヤーであるか見極めてからす
ることをおすすめします
(プレイヤーの中には荒らしをする人もいます、又会ってすぐフレになってくれとされ
ても無理があります)・・荒らし被害者・・
一応知っている荒らしのブラックリストをのせておきます
・ロイ (名前の両サイドに星マークあり)
・ハーツ
他に荒らし屋がいればおしえていただければありがたいです。
同じ名前の人がいるかもしれないのでリスト者をみかけたら様子見をおすすめします
その他
・未使用という武器や服、すっぴんの髪飾りというのが流出してますが、それは通常で
は手に入らずおそらく改造品です。プレイヤーの間でもってるだけなら良い、よくな
いの賛否両論が分かれていますが、もたないことをおすすめします。実際、改造品に
よってフレが消える、レシピやデータが消えるなどを訴えるプレイヤーが何人もいま
すので自分やフレのことを考えるならもたないべきではないかと。。
・だらだらと長文すいません。
・誤字及び不適切表現がありましたら指摘していただけるとありがたいです。迅速な対 応を心がけますm(_ _)m
>>日向速人s
書き込みにはきずいていましたが争いごとにはまきこまれたくないのでスルーしていました。個人的な考えとしては悪を根絶するための行動だとしましてもそれをしかえすようならば、その悪と同類ですよ。
ルールおよびマナー
・あいさつ、応答をする。
・自分勝手な言葉及び行動はつつしむ。
・トイレなどでしばらく放置するときは定型文の「待ってて」や「席外します」をうっておく。(ただし席外しますの場合ゲームをやめると相手が勘違いすることもある)
・「つよい武器ください」などの要求をしない。
フレンドリクエスト
・準備
相手のコードをメモるための紙とペン、
ギルドメンバーのキャラの何人かの名前をつかってフレリク用の文をつくっておく
「例」
一人目・・コードおしえて
二人目・・one...0000
三人目・・two...0000
四人目・・3...0000
予備・・・コインで
(解説)
・one・・外人にむけての英語
・3・・・英語が分からない人へ
・予備・・コードを用意していない相手に「コインで」「コードをおしえて」と会話し コインをコードの数字の分だけ順にだしてもらう
(数字のなかに0が混じっている場合、そのひとつ手前の数字とあわせて出
す。・705・なら70ギル、5ギルと出す)
@多くのプレイヤーが既にコードを書いているキャラをストックしているので予備を
つかうことはほとんどないです
#注意#
・コードを書くときに数字だけの場合、相手のプレイヤーからは数字が***と表示さ
るため、書くとき「1・・・(コード)」とするのをおすすめします
フレリクのしかた
・まずメインメニュー押し、次にステータスのパーティーからフレになりたいプレイヤ ーのよこにある手紙マークをおし、相手の承諾を待ちます。
(このとき相手から応答がない、もしくはごめんと返されたときはあきらめてください 理由としてはフレリストがいっぱい。などいろいろなことが考えられます。)
相手からの承諾を得られたときは、ギルドであらかじめ準備していたキャラ名に順番に
かえて最後に定型文の「OK?」を入力して応答を待ち、OKと返されたら相手もコードを
おしえてくれるのでそれをメモります。そして相手も「OK?」ときいてくるのでOKと答
えます。そしてともだちリストでコードを入力して青旗になってからまた会うために、
またあとで「行きます」、あるいはまたあとでまねきます「待ってて」と定型文で伝え
、セーブポイントで別れます。
そして急いでwi-fiコネ〜を切断し、ともだちメニューのリストのさっきのフレの黄旗
を消してから、数字を入力します。そしてwi-fiコネ〜につなぎ、でかけるでともだち
とを選び相手の名前の横にランプがつくのを待ちます。ランプがついたらまねく、ある
いは相手のとこにでかけ、つながりチャットで会話できたらせいこうです。
(相手から承諾を得て黄旗になっただけでも、十分フレとして遊べますが遊びにいっ
たときにフレとその人のフレが自由文で会話してたら、***と表示されるだけで
読み取れずちょっとみじめになるのでおすすめできません。)
注意
フレリクするのはある程度共に冒険して、相手が良プレイヤーであるか見極めてからす
ることをおすすめします
(プレイヤーの中には荒らしをする人もいます、又会ってすぐフレになってくれとされ
ても無理があります)・・荒らし被害者・・
一応知っている荒らしのブラックリストをのせておきます
・ロイ (名前の両サイドに星マークあり)
・ハーツ
他に荒らし屋がいればおしえていただければありがたいです。
同じ名前の人がいるかもしれないのでリスト者をみかけたら様子見をおすすめします
その他
・未使用という武器や服、すっぴんの髪飾りというのが流出してますが、それは通常で
は手に入らずおそらく改造品です。プレイヤーの間でもってるだけなら良い、よくな
いの賛否両論が分かれていますが、もたないことをおすすめします。実際、改造品に
よってフレが消える、レシピやデータが消えるなどを訴えるプレイヤーが何人もいま
すので自分やフレのことを考えるならもたないべきではないかと。。
・だらだらと長文すいません。
・誤字及び不適切表現がありましたら指摘していただけるとありがたいです。迅速な対 応を心がけますm(_ _)m
>>日向速人s
書き込みにはきずいていましたが争いごとにはまきこまれたくないのでスルーしていました。個人的な考えとしては悪を根絶するための行動だとしましてもそれをしかえすようならば、その悪と同類ですよ。
結果
お役にたてればと思います”
関連スレッド
まだやってる奴いたら集まれ‼雑談スレFFCCEOT 当時のオンラインプレイでの思い出を語ろう
fbBGFStI No.2046596 2011-06-14 14:50投稿
返答
ホールペン
No.1988856
2011-01-22 23:59投稿
返答
日向速人
No.1879718
2010-03-27 01:09投稿
返答
ロイさんの名を挙げられていますが、彼は普通に接していれば普通に参加してくれます。嫌なことを強制したらそりゃ荒らしますよ。荒らされる側のマナーにも問題があるかと。
まぁ結局、荒らしとするか荒らしとしないかは個人の自由ですがね。
実際私も、マナーの悪い人は容赦無くフリーズさせるような人間です。
口で止まらないから踏みつける。それでも止まらないからフリーズさせる。悪を根絶する為の行為だとしたても、これを貴方は荒らしと見ますか?
荒らす人の中にも、理由あって荒らす人がいるんです。決めつけるのは良くないですよね?
それと、コレのどこが裏技ですか?
さらに言うと、迅速な対応は嘘なんですね?
とある裁き人より。