裏技データベースに登録されている裏技を対象に検索を行います。望んだ検索結果が得られなかった場合は、再検索を行ってください。その際、キーワードは具体的な名称や動詞などを短く区切って入力してください。検索結果を絞り込みたい場合は複数のキーワードを入力してください。
攻略
無名のゲーマー
2004年8月29日 14:39投稿
8−2の抜け方パタパタをふんでつたを出して進んでいくと行ける
1 Zup!
594 View!
裏技
GT3
2005年12月21日 20:5投稿
天秤リフトに乗っているとき、ロープの伸びる長さが穴までの到達距離よりも長く、マリオが縦位置12.5( ...
1 Zup!
435 View!
裏技
魔破邪
2004年8月19日 0:39投稿
前作 ROM版のマリオブラザーズとは違って今作の2は下りエレベータに乗ったまま画面外に落ちると上から ...
1 Zup!
337 View!
攻略
MARIOさん
2008年11月29日 11:29投稿
8-1
最初の?ブロック地帯の真ん中あたりからキノコが出るが、右から2個目には毒キノコがあり相殺さ ...
マリオ
1 Zup!
1068 View!
攻略
MARIOさん
2008年11月29日 11:26投稿
4-1
赤パックンフラワー初登場。土管の横にいても出てくるので注意。途中のジャンプ台はダッシュしな ...
マリオ
1 Zup!
589 View!
裏技
GT3
2005年11月6日 11:39投稿
1つ目のループではしゃがみ抜け&ダッシュを駆使することになります.特に,穴のある個所ではその手前から ...
1 Zup!
1309 View!
裏技
mini-yoshi
2006年3月3日 15:40投稿
8−1で土管と土管の間に足場ブロックがあるところがあります。
そこの左の土管に入ると水中面があって ...
4 Zup!
570 View!
攻略
レトリバー
2006年3月26日 19:59投稿
1-2の地上に続く土管を天井裏を越えて進み、最初の土管の上でしゃがんで4-1に行く。そして、5-2に ...
2 Zup!
961 View!
攻略
ドラモン
2004年8月14日 15:16投稿
5-2で、上がるリフトがあるところまで行って左の真ん中らへんにある1ブロックを叩いて(普通のジャンプ ...
1 Zup!
504 View!
裏技
Mr.rotte
2005年10月15日 23:49投稿
土管5個目に入ると、D−4にワープできる
2 Zup!
864 View!
攻略
ゴクア
2004年8月11日 18:13投稿
9━4では最後にブロックでありがとうと描かれている
3 Zup!
337 View!
攻略
ドラモン
2004年8月12日 19:58投稿
1-2のゴール近くにでるどかんの上(スーパーマリオブラザーズ1でワープゾーンがあったところ)に行くと ...
2 Zup!
617 View!
攻略
mini-yoshi
2006年4月9日 16:50投稿
ブロックとかで跳ね上げた後に空中で蹴ると
8000点もらえる。
1 Zup!
381 View!
攻略
MARIOさん
2008年11月29日 11:32投稿
B-1
最初のほうにある土管の間に1UPがあるがノコノコがいるため入手を諦めた方が良いかも。やはり ...
マリオ
1 Zup!
511 View!
攻略
MARIOさん
2008年11月29日 11:27投稿
5-1
最初はルイージだと恐ろしい逆さ赤パックンの恐怖を味わうこととなる。タイミングを見ていこう。 ...
マリオ
1 Zup!
867 View!
裏技
GT3
2005年12月28日 14:45投稿
地上と同じように、水中でも壁を抜けることができます。
1 Zup!
488 View!
裏技
あぁいぃうぅえぇおぉ
2006年11月21日 19:50投稿
5−1でブロックの左側に立つ十字ボタンの左をちょんちょんと押すタイミングが合うとマリオが壁抜けする
1 Zup!
616 View!
攻略
MARIOさん
2008年11月29日 11:33投稿
D-1
コレクション版の場合は、ハンマーブロスが動いてくるのでいきなり難しいが運が良ければ真ん中と ...
マリオ
1 Zup!
899 View!
裏技
GT3
2005年11月16日 16:14投稿
ほかにも、最近の記事のところで(左のほう)マリオ2 「C-4の難所をスーパーマリオで抜ける」とかあり ...
1 Zup!
6981 View!
裏技
GT3
2005年12月28日 14:46投稿
『┓』型に並べられたブロックを、内側から直角のところへ突っ込んで抜けるというものです。
チビマ ...
1 Zup!
1031 View!