裏技データベースに登録されている裏技を対象に検索を行います。望んだ検索結果が得られなかった場合は、再検索を行ってください。その際、キーワードは具体的な名称や動詞などを短く区切って入力してください。検索結果を絞り込みたい場合は複数のキーワードを入力してください。
攻略
♪harami♪
2006年9月1日 18:49投稿
通常必殺技(B)を振り向いた直後に使用したい場合、そんなときに活用できるのが
スティック1/8倒し ...
2 Zup!
711 View!
攻略
鬼愚者
2006年2月25日 16:5投稿
リンクですり抜けれる板の(でかいほうが良い。あとそれじゃなくても良いけど死ぬ)端まで走り、落ちるギリ ...
1 Zup!
204 View!
裏技
冷やし中華温めますか
2006年8月26日 14:16投稿
大乱闘モードでゼルダを選んでゲームがはじまるまで を押しっぱなしにすると最初からシークになっている ...
9 Zup!
15033 View!
攻略
下塹
2007年2月18日 16:35投稿
この技は1対1の方が成功率大です
1、キャラクターはミューツー
2、戦う
3、相手を場外に ...
1 Zup!
374 View!
攻略
イカの王者
2004年11月16日 20:51投稿
新戦略を発見したので教えます。
プリンの歌うは、相手のパーセントが高ければ高いほど長く効きます。
...
1 Zup!
237 View!
裏技
サトゥー
2006年7月19日 17:30投稿
ジャンプして空中緊急回避をジャンプする前に地面にたたきつけるとキャラクターがすべる、そして滑っている ...
1 Zup!
240 View!
裏技
沖田十三
2007年10月14日 20:50投稿
まず、フリーザをアイテムに入れて、自分はM2またはネス「上投げが上手いやつ」。相手が40%ぐらいにな ...
4 Zup!
321 View!
攻略
ル〜イジ
2005年8月9日 16:51投稿
1、カービィでクッパブレスを射程が小さくなるまで使う
2、一度能力を外してまたクッパをすいこむ
...
1 Zup!
294 View!
攻略
赤のヒゲ
2007年10月28日 22:19投稿
どーも、赤のヒゲですm(_ _)m
さっそく本題に入って行きます。
※悪魔で”対戦が強くない人” ...
3 Zup!
421 View!
裏技
キルキル
2006年4月15日 18:35投稿
ファルコを使う人におすすめですがダメージがそれなり(10%〜)にくらうと (リフレクター)をあてて ...
3 Zup!
245 View!
攻略
ギルドべーす?
2006年1月31日 20:33投稿
カービィ=B+↑のあと空中B+↓
プリン=B+→の後B+↓
リンク=B+↓を連打(Aも)の後B+ ...
4 Zup!
342 View!
攻略
スギゴウ
2004年8月28日 19:26投稿
これはPARを持っている方限定です。
ガノンドルフの剣を持つコードを入れます。
剣は持っているだ ...
4 Zup!
530 View!
攻略
AZURE
2007年1月15日 23:30投稿
今更初心者ってのもなんですが・・・
まず全員についてジャンプ攻撃使いこなせれば結構勝てます
中に ...
2 Zup!
259 View!
裏技
yuyo
2009年8月5日 20:10投稿
今更ですがwww
やり方
コントローラー2つ使う方法
1、キャラを選んでないプレイヤーを ...
スマブラDX
マスターハンド
50 Zup!
59617 View!
攻略
えふらむ
2005年10月22日 17:36投稿
キャラはルイージ。スーパーサドンデスで吹っ飛び率2.0、こちらのハンデを9、相手を1にする。あいては ...
1 Zup!
1045 View!
攻略
波乗りライチュウ
2005年6月28日 17:49投稿
空中で上に緊急回避するときに一緒にグラップリングビームを出すとうまくいけば普通より高く移動する
1 Zup!
201 View!
裏技
勝利マン
2004年3月29日 15:15投稿
赤こうらをマリオのマントなどで何回か跳ね返すと
しびれるコウラができる。
あと、たまに当たらない ...
4 Zup!
448 View!
攻略
piyoe
2005年12月28日 15:15投稿
今度は、各キャラのいろいろな攻略。最初は、ミュウツー。各キャラをうまく使えるようにするためのキャラ別 ...
20 Zup!
5795 View!
裏技
ピーポー
2004年7月19日 17:51投稿
僕は出来ました。
スーパーサドンデスで
自分のキャラはシークで相手は誰でも。
シークの下投げを ...
2 Zup!
633 View!
裏技
夜神日とR笑
2007年3月26日 20:10投稿
まずはプロアクションリプレイでマスターハンドとクレイジーハンドを使います。
初めにクレイジーハンド ...
13 Zup!
923 View!