
SRのコツ

- syunsuke80
- 最終更新日:
- 1557 Views!
- 2 Zup!
[近距離]
このジャンルの敵には跳びながら撃つようにしている。
撃つタイミングはジャンプ中の頂点にあるとき。
なぜ跳ぶか、それは狙われにくいからだ。
近くにいる敵にも必ずスコープを使ってください。
スコープを覗くのは一瞬で良いです。
跳びながら敵に照準を合わせ → ジャンプの頂点にきたときスコープを覗き、瞬間的に弾を発射 → スコープを解除 の繰り返し
[中距離]
一番戦いにくいだろうと思われる距離。
場合によっては逃げた方が良いときもある。
相手がSRだった場合、近距離の戦い方でどうぞ
AR、SMGだった場合、角まで逃げ、相手が迫ってくると共に角から出てスコープを覗くと共に弾を発射
角まで逃げ、 → 敵が角に近づくと共に角から出て → スコープを覗くと共に弾を発射
[遠距離]
これには特に戦い方はありません。
みなさんの戦い方でどうぞ
ちなみにこれでKD1.1です
このジャンルの敵には跳びながら撃つようにしている。
撃つタイミングはジャンプ中の頂点にあるとき。
なぜ跳ぶか、それは狙われにくいからだ。
近くにいる敵にも必ずスコープを使ってください。
スコープを覗くのは一瞬で良いです。
跳びながら敵に照準を合わせ → ジャンプの頂点にきたときスコープを覗き、瞬間的に弾を発射 → スコープを解除 の繰り返し
[中距離]
一番戦いにくいだろうと思われる距離。
場合によっては逃げた方が良いときもある。
相手がSRだった場合、近距離の戦い方でどうぞ
AR、SMGだった場合、角まで逃げ、相手が迫ってくると共に角から出てスコープを覗くと共に弾を発射
角まで逃げ、 → 敵が角に近づくと共に角から出て → スコープを覗くと共に弾を発射
[遠距離]
これには特に戦い方はありません。
みなさんの戦い方でどうぞ
ちなみにこれでKD1.1です
結果
多少なりともSRのコツがつかめるはず。。。
関連スレッド
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
健太郎1026
- No.1415759
- 2008-04-02 17:57 投稿
着地したときだとぶれる確立が高いんですよ;;
ですからジャンプした一番高い場所で撃つとまっくぐとぶんです。
自分はそっちをオススメします
ですからジャンプした一番高い場所で撃つとまっくぐとぶんです。
自分はそっちをオススメします