※アタッチメントの擲弾筒、グリップを装備しているとPerk1は装着が不可能になる。
C4×2
解除LV:最初から使用可能
リモート起爆が可能なプラスチック爆弾。スイッチを持った状態でLTでC4パックを投げ、スイッチを持ってRT、もしくは銃器を装備中にリロードボタンを2度押しで起爆する。C4パックは壁などに当たるとその場に貼り付く性質を持ち、また銃弾や爆発などの攻撃が当たると誘爆する。設置時に(距離は短いが)投げ込むため、室内で手榴弾の代わりに使うことも可能。フラグほどの瞬発力はないが、任意に爆破できるのが魅力。あらかじめ仕掛けておいて敵が見えたらC4を撃って爆破、という手もある。
特製手榴弾×3
解除LV:最初から使用可能
特殊手榴弾を3個持つ。ただしスモークは使用不可。特に近距離・室内戦において有効で、フラッシュやスタンを投げ込んでからの突入が利用できる回数が増える。
RPG-7×2
解除LV:2
対戦車擲弾発射筒。いわゆるロケットランチャー。威力が非常に高いので、主に敵のヘリを墜としたり、狭い場所で確実に命中させられる場面で撃ち込む。直撃なら即死だが爆発範囲はフラグとあまり変わらない、構えが遅い等の欠点がある。対人目的で使うならソニックブームが欲しいところ。中距離以遠では弾道が不安定な為、当てるにはある程度技術を要するので人を選ぶPerk。
クレイモア×2
解除LV:23
スナイパーをするなら篭城策として装備した方が良い。センサーにプレイヤーが接近すると、作動音の約一秒後に爆発しダメージが発生する。このため敵の予測進路に対して横に設置すると、全力疾走されると避けられる場合が多い。敵の仕掛けたクレイモアが直接目視できている状態だとセンサー範囲が見えるので物陰設置が基本。リスポーンしない限りは仕掛けたプレイヤーが死んでも残り続けるので、S&Dやサボタージュのサドンデスでは要注意。味方が設置したクレイモアの上には部隊マークが表示される。
フラグ×3
解除LV:41
フラググレネードを3個持てる。特に敵の位置がある程度割れている状態では、狙いをつけて3個投げれば大抵当たる。抑止力としても強力。弾数に不安がなければこれ。
弾薬帯
解除LV:32
所持弾数が増加。弾数の少ない武器で継戦するなら装備して損はない。サイレンサー付きの武器は弾を補充しにくいので、このPerkと合わせると効果的。
爆弾処理班
解除LV:14
敵の爆薬を見つける(C4、クレイモア)。C4の使用頻度が少なく、クレイモアも警戒すれば視認できるので使い道はあまりないが、電撃戦や隠密行動での裏取りには持っておくと安心して走り回れる。S&Dでは活躍するかも。
C4×2
解除LV:最初から使用可能
リモート起爆が可能なプラスチック爆弾。スイッチを持った状態でLTでC4パックを投げ、スイッチを持ってRT、もしくは銃器を装備中にリロードボタンを2度押しで起爆する。C4パックは壁などに当たるとその場に貼り付く性質を持ち、また銃弾や爆発などの攻撃が当たると誘爆する。設置時に(距離は短いが)投げ込むため、室内で手榴弾の代わりに使うことも可能。フラグほどの瞬発力はないが、任意に爆破できるのが魅力。あらかじめ仕掛けておいて敵が見えたらC4を撃って爆破、という手もある。
特製手榴弾×3
解除LV:最初から使用可能
特殊手榴弾を3個持つ。ただしスモークは使用不可。特に近距離・室内戦において有効で、フラッシュやスタンを投げ込んでからの突入が利用できる回数が増える。
RPG-7×2
解除LV:2
対戦車擲弾発射筒。いわゆるロケットランチャー。威力が非常に高いので、主に敵のヘリを墜としたり、狭い場所で確実に命中させられる場面で撃ち込む。直撃なら即死だが爆発範囲はフラグとあまり変わらない、構えが遅い等の欠点がある。対人目的で使うならソニックブームが欲しいところ。中距離以遠では弾道が不安定な為、当てるにはある程度技術を要するので人を選ぶPerk。
クレイモア×2
解除LV:23
スナイパーをするなら篭城策として装備した方が良い。センサーにプレイヤーが接近すると、作動音の約一秒後に爆発しダメージが発生する。このため敵の予測進路に対して横に設置すると、全力疾走されると避けられる場合が多い。敵の仕掛けたクレイモアが直接目視できている状態だとセンサー範囲が見えるので物陰設置が基本。リスポーンしない限りは仕掛けたプレイヤーが死んでも残り続けるので、S&Dやサボタージュのサドンデスでは要注意。味方が設置したクレイモアの上には部隊マークが表示される。
フラグ×3
解除LV:41
フラググレネードを3個持てる。特に敵の位置がある程度割れている状態では、狙いをつけて3個投げれば大抵当たる。抑止力としても強力。弾数に不安がなければこれ。
弾薬帯
解除LV:32
所持弾数が増加。弾数の少ない武器で継戦するなら装備して損はない。サイレンサー付きの武器は弾を補充しにくいので、このPerkと合わせると効果的。
爆弾処理班
解除LV:14
敵の爆薬を見つける(C4、クレイモア)。C4の使用頻度が少なく、クレイモアも警戒すれば視認できるので使い道はあまりないが、電撃戦や隠密行動での裏取りには持っておくと安心して走り回れる。S&Dでは活躍するかも。
結果
Perk1
関連スレッド
一緒に出来るフレンドさん募集中ですフレンド募集中。
フレンド募集中です 下手ですがお願いします
ごうえんじスーパー
No.2097080
2011-11-01 23:43投稿
返答
解除レベルや、そのparkの具体的な事もかかれていてとても良いですね。
(削除済み)